[過去ログ] 【政治】安倍首相の「立法府の長」発言が国会議事録から消される [無断転載禁止]©2ch.net (831レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 名無しさん@1周年 2016/06/11(土)16:58 ID:qEhmmADU0(1/6) AAS
>>64
立法府の長って誰?
74: 名無しさん@1周年 2016/06/11(土)17:01 ID:qEhmmADU0(2/6) AAS
だ〜か〜ら〜

おまいらそこまで言うんなら立法府の長って誰だよ!!
165
(1): 名無しさん@1周年 2016/06/11(土)17:45 ID:qEhmmADU0(3/6) AAS
一言言うぞ?

立法府の長が誰か? それを答えられない奴に批判をする資格は無い
169: 名無しさん@1周年 2016/06/11(土)17:48 ID:qEhmmADU0(4/6) AAS
いい加減にしろよ? この反安倍首相の糞どもが

てめえらは立法府の長が誰か? すら理解できない脳無しのくせに批判してんじゃねえよ

答えられないならおとなしく下を向いてろ
176
(3): 名無しさん@1周年 2016/06/11(土)17:52 ID:qEhmmADU0(5/6) AAS
>>167
お? やっと答えてくれましたか

だけれど一言言わせてもらおう。日本は何国家だ? 法治国家か? それとも中国と同じ人治国家か?

法治国家というのなら批判しているお前らに言わせてもらおう、行政府の長は内閣総理大臣、司法府
の長は最高裁長官と国の最高法規である憲法に明記されているが、立法府の長が議長である事等
どこにも明記されていない!!

それどころか国会法でも職責が書かれているだけであり、立法府の長等存在しない!!

ちなみに合衆国憲法やイギリスでもきちんと立法府の長は明記されている
185: 名無しさん@1周年 2016/06/11(土)18:00 ID:qEhmmADU0(6/6) AAS
法律に明記されていない事で勝手に長を僭称して陛下に謁見するという事自体が法律違反

現に最高裁長官・内閣総理大臣・検事総長は認証官だが、議長は認証官でないことも陛下自身が
そう御認識しているなによりの証拠だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.489s*