[過去ログ] 【経済】日本の政府債務残高、実は世界最速ペースで減少−実効ベース ★3©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
288: 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)06:56 ID:0IYkJhnM0(1/9) AAS
AA省
298: 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)06:58 ID:0IYkJhnM0(2/9) AAS
ってゆーか(他人の)痛みが大好きな新聞も「インフレという痛みを
乗り越えて」とか言わないのな
319
(1): 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)07:06 ID:0IYkJhnM0(3/9) AAS
明治維新と第二次世界大戦に続く第3のリセットが近づいてるってこと.
70年に一度くらいそういうのが必要なんだろ?
明治維新も第二次世界大戦も多くの人が没落したけど,国が滅んだって
わけじゃないぞ.
ただし今度はもうちょっとマイルドにやってほしいけどな.
外国に借金がないし生産力も低くないという点では前回より有利だと
思うぞ
378
(2): 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)07:25 ID:0IYkJhnM0(4/9) AAS
とまあいろんな口実をつけて「まだ大丈夫だ」とリセットするのを
先延ばしにすることでリセット時の衝撃がますます大きくなってるのが
現状だね.
このままだと生産力はさらに低下し,債務国に落ちる可能性もある.
そうなってから気づくのかな
420
(2): 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)07:35 ID:0IYkJhnM0(5/9) AAS
明治維新も第二次世界大戦後も今よりずっと不利な状況で昔の日本人は
国を立て直したんだ.
今の日本人にだってできるはず.
463: 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)07:44 ID:0IYkJhnM0(6/9) AAS
もっとも過激と言われた政府紙幣が実はもっともマイルドな方法
だったのかも.
小渕さんのときに2千円札とか出したけど,けち臭いこと言わずに
10万円札を政府紙幣として印刷してばら撒けばよかったんだよ
499
(1): 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)07:55 ID:0IYkJhnM0(7/9) AAS
自分たちより安いコストで製品を作る国が現れたなら,せいぜい奴隷労働
させて搾取してやればいい.
それこそ円を印刷して無限に吸い取ってやればいいだけの話.

でもそんなこと不可能だ.
いつか円安になるから.

これバーナンキの背理法の貿易版ね
531: 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)08:03 ID:0IYkJhnM0(8/9) AAS
外国から若いメイドを大量に輸入すればいい.
女性の社会進出をうながし,円安に誘導して企業の国際競争力もアップ.
さらには少子化対策にもなる.
一挙三得の良政策
948: 名無しさん@1周年 2016/06/03(金)09:50 ID:0IYkJhnM0(9/9) AAS
ピケティが言うようにほっとくと資産家がますます富んで貧乏人との
格差が広がる.
合法的な分配をしないとリセットは不可避.
「国の借金」の問題も「国に貸し付けてる人」と「将来的に増税で
その借金の穴埋めをする人」の格差の問題でもあるんだよなー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s