[過去ログ] 【社会】「電通は日本のメディアを支配しているのか?」 フランスメディア ina global に特集記事★6 ©2ch.net (466レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 名無しさん@1周年 2016/05/20(金)06:17:53.71 ID:SXA78aejO携(3/5) AAS
>>106
参考人招致は電通のお仲間の自民党が妨害してくるからね
167: 名無しさん@1周年 2016/05/21(土)08:45:08.71 ID:0UlAvVdJ0(1) AAS
朝鮮は関係ない。
独占状態でマスコミを操作するのが非常にマズイ。
電通は分割されねばならない。
184(1): 名無しさん@1周年 2016/05/21(土)14:13:13.71 ID:RZbdqcyx0(2/2) AAS
電通、中国教育部から「最優秀パートナーズ賞」を2年連続で受賞 - 電通報
dentsu-ho.com/articles/3675
229: 名無しさん@1周年 2016/05/21(土)22:20:29.71 ID:os8brZTJO携(1) AAS
安倍ぴょんも韓国大好きなんだが
332: 名無しさん@1周年 2016/05/22(日)16:37:36.71 ID:YlxtA1Kj0(28/29) AAS
A>先行投資?投資者? バータレって、株なの?
C>株というより商品だよ。 バータレに限らずタレントはみなそう。
商品なんだから、投資したり、お近づきになるとしたら, どうせなら
将来売れそうなタレントの方がいいだろ
もし、タレントが、バーニングからどれだけ近いかっていうのが、
ただひとつの価値基準となったら, バーニングにとって誠に都合の
いい世の中だよな. 当然そうなったら、価格決定権すなわち権力も、
一挙にバーニングの元へ集中する。
B>だけど現実には、大衆の心理を上から完全に操作できるわけなんて
ないから、 必ずしも、金かけて売り出した人やバータレが売れるわけでは
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s