[過去ログ] 【社会】「電通は日本のメディアを支配しているのか?」 フランスメディア ina global に特集記事★6 ©2ch.net (466レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 名無しさん@1周年 2016/05/19(木)18:00:41.34 ID:w8wr/tHc0(1) AAS
事実だから仕方ない
事実だから日本のテレビでは報道もできない
95: 名無しさん@1周年 2016/05/20(金)00:12:30.34 ID:Ka9YN2T80(1) AAS
>>15
気付いていないヤツの方が珍しいだろ
317: 名無しさん@1周年 2016/05/22(日)16:01:49.34 ID:YlxtA1Kj0(17/29) AAS
前にも書いたことがあるけど例の誕生日コンペのリストに
電通のキャスティング局局長の名前があったのをみると
そことの癒着が考えられると思います。菊水○だったかな、
この前ラジオでいってたけど そういうキャスティング局の
ようなところには、芸能プロダクションから盆暮れの
付け届けが凄いようなことを言ってました
外部リンク:wiki.fdiary.net
358
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/23(月)01:38:59.34 ID:avIw5/ZF0(1) AAS
五輪招致活動参加者に知らせず電通が単独で贈賄して、
今まで隠してたのをこのタイミングで暴露することで、
「日本が不正したから五輪返上も仕方ない」と誘導しようとした。
しかし電通のスタンドプレーとばれたので、真相究明の上、
不正を行った電通を五輪から遠ざけることで問題解決できると判明。
外部リンク[html]:www.news-us.jp
427: 名無しさん@1周年 2016/05/24(火)07:21:51.34 ID:1vEsAcuj0(1) AAS
DENTSU 2020
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s