[過去ログ] 【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★84 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: コピペ自由 2016/04/09(土)15:13 ID:8VoZWc2L0(5/23) AAS
ボヘSta.? ?@BOHE_BABE
パナマ文書が話題ですが、日本からタックスヘイブンに移せるお金は、
法人税なり所得税を払った後のお金で、
そもそも日本で払うべき法人税やら所得税から逃れられる訳では無い事をお含みおきください。
----------------------

それは表に出ている分な。
今回出たのは表に出ていなかった分で、それが表に出ている分の数十倍あったってことだよ。
それが各国ジャーナリストの追求で事実だと分かったってこと。
表に出ている分はNHK報道やOECDの調査によると日本は年間で数兆円だったけど、
省3
46
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:pKDv6Cuh0(1/10) AAS
安倍のミクスの終着駅がこのパナマでワロタw
47
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:5f63cR9p0(2/8) AAS
>>26
世界では問題になってない
中国やロシア他見ると全然ニュースにすらなってない
48
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:w/RMF3qK0(1) AAS
>>7
いったく9切いってなんだよ
49: まとめコピペ自由 2016/04/09(土)15:13 ID:8VoZWc2L0(6/23) AAS
817 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/08(金) 18:13:42.60 ID:SfbUy8Fd0 [3/6]
ちょっと話がでかくなりすぎているので注意すると
年間55兆円税金を取り損ねているわけではなく、55兆は十数年の投資累計額
毎年6兆から7兆ケイマンに行っているから、単純化して法人税32%として毎年2兆円前後税金を取りそこねている

OECDの試算だと全世界で27兆円程度取り損ねている
おそらく日本はそのうち10--20%程度、3-5兆程度だと思うよ
----------------------------

それが今回のリークで違うと分かったってこと。
まず55兆はすでに表になっていたことで、政府自身が発表している。
省16
50: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:lABDqhjM0(1) AAS
失われた20年じゃなくて盗まれた20年だったという事か
51: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:EabZYK1P0(1) AAS
さすがのネトウヨも自民の売国に気付いたかw
52: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:TqAIGTMC0(2/15) AAS
加速・・・・してるな・・・・ww
53: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:wWURsqCm0(1/5) AAS
>>13
タックス・ギャップについて調査するよう日本政府に圧力かけた方がいいな
両方とも調査を拒否ってる
パナマ文書調査圧力にもなりそうだし

平成二十年一月二十一日
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
平成二十七年二月十七日
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
54
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:bFYEBpAZ0(1) AAS
>>32
シールズがデモやるよ
55
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:tpc20fk90(1/5) AAS
AA省
56: まとめコピペ自由 2016/04/09(土)15:13 ID:8VoZWc2L0(7/23) AAS
124 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2016/04/09(土) 12:01:58.38 ID:7vknqfqh0
嫌儲民が出張して赤旗のミスリード記事を誤解釈したデマコピペ貼ってる
安倍のガソリン代のときもそうだが頭が悪すぎるのか信じたいことが真実になってしまうのか

ケイマンの55兆は投資残高(ストック)で、ここの投資利益(例10%)に
所得税の申告分離課税や法人税の実効税率(例20%)をかけたら
毎年(フロー)の税収はそんなに増えない
さらには、この55兆には金融サービスや組織再編等の目的で合法的(脱税せず)に
出資された資金が多く含まれている

日本側が既に実施している租税回避対策
・タックスヘイブン対策税制(法人税率20%未満の国での利益プールには日本の法人税を課す)
省26
57
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:8n1gWGxc0(1/4) AAS
>>1
パナマ文書 安倍の兄が重役を務める三菱商事の名前あり

武器輸出「国家戦略として推進すべき」 経団連が提言:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com

経団連=自民党の支持母体

日本の軍需企業トップ1位三菱重工業
安 倍 の 実 兄 は三菱商事(三菱グループを取り仕切る会社)の最高幹部

三菱商事で「七光り」抜擢:FACTA online  
外部リンク[html]:facta.co.jp
58: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:k2s36ZJb0(1/5) AAS
戦争、病気、不景気→人口削減→マイナンバーや脳にマイクロチップ→1%の為の完全管理社会の完成ってわけだ。そういう事を企んでいる連中がいる
59: まとめコピペ自由 2016/04/09(土)15:13 ID:8VoZWc2L0(8/23) AAS
AA省
60: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:bnOADp+t0(2/21) AAS
>>47
面白い
61
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:iZE19SjQO携(1/4) AAS
>>22
可愛い奥様もヒゲ奥もこの時だけは戦わなきゃ、日本は本当に瀬戸際だから、
62: 名無しさん@1周年 2016/04/09(土)15:13 ID:w/MxEiWe0(1/3) AAS
>>18
日本の財政見れば現状維持なんか不可能だけどな
63: まとめコピペ自由 2016/04/09(土)15:13 ID:8VoZWc2L0(9/23) AAS
55兆円租税回避って言葉が一人歩きしてて、勘違いしてる人続出だからまとめ
問題はそれ以上だってことを認識してほしい

まず、55兆円の租税回避と今回のパナマ文書は別件
55兆円は数年前に表に出ている分だけのもの
それだけでも大きな金額だが、このときはあまり騒がれなかった
理由は企業が脱法的に節税してるってのは言われなくてもみんな知っていて
問題視はされていたが解決策が見つからないままだったので
(タックスヘイブンによる実質的な脱税ということに変わりはない)
だが今回の流出で具体的な名前が載っているリストが出て、表になっていない分まででてきた
追求していくと実際に言い逃れできない人が出てきて、処分や辞職に追い込まれており
省41
64: まとめコピペ自由 2016/04/09(土)15:14 ID:8VoZWc2L0(10/23) AAS
タックスヘイブンに流れた資金は少なく見積もっても世界全体で累計2100兆円になっているそうだ。
ピケティ氏の計算では、世界GDPの2〜3割以上がタックスヘイブンに消えていると。
これは世界全体の話で、日本はタックスヘイブン利用額は世界第2位だから、
日本だけで言えば累計数百兆円-500兆くらいだと思われる。
年間だと数十兆円レベル。

今までは表に出ているぶんだけだと、日本は年間数兆円ぐらいだと思われていて、
ちょっと大きくなってきてるので、そろそろ対策が必要だなって感じになっていたんだけど、
リークで隠されていた分まで合わせると、それどころじゃない金額になっていると判明した。

3割が税金だとすると、年間10-15兆円ぐらいは税金取り損ねていることになる。
日本のなかで回る資金も数十兆円が毎年減っていることになる。
省14
1-
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s