[過去ログ] 【経歴詐称】安倍首相も学歴詐称のホラッチョだった !! ケースによっては公職選挙法違反で告発されることも★14 [無断転載禁止]©2ch.net (608レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)02:43 ID:PqwYGfcg0(1/9) AAS
>>1
【政治】任官拒否した学生、防衛大卒業式に出席できず 校内で安保関連法の議論もなく学校側からの説明もなし「まるで思考停止」 ★3©2ch.net
762
NHK ONLINE より 
NHKニュース|NHK NEWS WEB 安全保障関連法 29日施行を閣議決定3月22日 9時00分
安全保障関連法 29日施行を閣議決定
政府は22日の閣議で、去年成立した安全保障関連法について、今月29日に施行することを決定しました。
集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法は去年9月の公布から6か月以内に
施行することになっています。政府は22日の閣議で、今月29日に施行することを決定しました。
また、22日の閣議では法律によって、国連のPKO活動で司令官の派遣が可能になることに伴う自衛隊法の
省4
209
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)02:46 ID:PqwYGfcg0(2/9) AAS
>>208
【政治】任官拒否した学生、防衛大卒業式に出席できず 校内で安保関連法の議論もなく学校側からの説明もなし「まるで思考停止」 ★3©2ch.net
816>762
首相「歴史的な重要性を持つ」
安倍総理大臣は22日の閣議で、「安全保障に想定外は許されず、いかなる事態についても
国民の命、平和な暮らしを守ることは政府の最も重い責任であり、
この法制の施行は抑止力の向上と地域および国際社会の平和と安定に、
これまで以上に積極的に貢献することを通じて、
わが国の平和と安全をいっそう確かなものにするもので、歴史的な重要性を持つ」
と述べました。そのうえで安倍総理大臣は、「防衛省、自衛隊は、中谷防衛大臣の下に、
省14
210
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)02:50 ID:PqwYGfcg0(3/9) AAS
AA省
214
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)02:56 ID:PqwYGfcg0(4/9) AAS
>>210
【政治】任官拒否した学生、防衛大卒業式に出席できず 校内で安保関連法の議論もなく学校側からの説明もなし「まるで思考停止のようだ」©2ch.net
<防衛大学校>民間挑戦の男子 安保法論じぬ硬直性に違和感
防衛大の卒業式で卒業生の帽子が一斉に宙を舞ったその時、任官拒否した男子学生の1人は
式場ではなく、校内の別の場にいた。任官拒否者は式に出席できない。
防衛大学校の卒業式が21日、神奈川県横須賀市の防衛大であった。卒業後に
自衛官への任官を辞退する「任官拒否者」は卒業生419人中、11%にあたる47人に上り、
昨年に比べ2倍近くに達した。 男子学生は安全保障関連法が理由で任官拒否したわけではないが、
その国会審議を機に組織への違和感が募ったという。
「同じ釜の飯を食った仲間と帽子を投げたかったが、仕方ない」。男子学生は肩を落とした。
省4
215
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)03:01 ID:PqwYGfcg0(5/9) AAS
>>214 214の続きの文章
規律正しい生活に、厳格な上級生との関係。それでも、
同期で国防の任に燃えているのは「10人のうち2人ぐらいの少数派」だった。
入校した年の夏に陸海空の部隊を訪れて気づいた。表舞台に立たない任務でも
誇りを持つ現場の自衛官に頭が下がる思いがしたが
「自己裁量の幅が狭く、自分が考えている仕事と違う」。任官拒否の思いが芽生えた。
昨年の安保関連法を巡る国会審議。「自衛隊の任務拡大は賛成だけど、
その前に憲法改正して自衛隊の位置付けを明確にすべきだ。順番が違う」と思った。
だが、校内で議論はほとんどなく、学校側から法の説明はなかった。
「自分たちの将来に関係することなのに議論する雰囲気がない。まるで思考停止のようだ」。
省9
216
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)03:13 ID:PqwYGfcg0(6/9) AAS
>>215 215の続きの文章
ただ、自分の任官拒否の理由は安保関連法による自衛官の危険の増大ではない。
周りでも聞いたこともない。「景気が良く民間に挑戦しやすいのが一つの要因」だ。
任官拒否をとりやめた同期も何人かいたが、考えは揺らがなかった。防大は「就職のための受験、またはこれに付随する行為」を規則で禁止しているため、就活を控えてきた。だから就職先はまだ決まっていない。
だが仲間の同期は「おまえの道を進め」と応援してくれている。
「税金で学びながら、自衛官にならずに裏切ったという気持ちがある。
だからこそ、防大で培ったことを生かして社会で活躍したい」【町田徳丈】
217
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)03:19 ID:PqwYGfcg0(7/9) AAS
AA省
218
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)03:26 ID:PqwYGfcg0(8/9) AAS
AA省
225: 名無しさん@1周年 2016/03/24(木)04:26 ID:PqwYGfcg0(9/9) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*