[過去ログ] 【原発】東電 今ごろ事故マニュアル「見過ごしていた」はないだろ… 原発事故から5年©2ch.net (350レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)08:30:48.93 ID:sXHVVIru0(1) AAS
>>2
酷いもんだ
13: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)08:36:40.93 ID:QbpNuNC50(1) AAS
道路交通法でも、標識見過ごしで違反は違反。
罰金である。
東電の場合は、複数地方都市の壊滅を招いた重大事故であることから
懲罰的罰金がふさわしいと考えます。
どうでしょう?
70: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)09:09:20.93 ID:TB9iYysh0(1) AAS
東芝も東電も日本が誇る大企業でした
もうこの国はお察しだね
134: 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)10:20:27.93 ID:RIaY7/v50(1) AAS
緊急冷却装置がどこにあるかも、スイッチの入れ方も現場の誰一人知らなかったとか、
そんなのありえなーいって、アメリカの原発技術者に鼻で笑われてたもんな。
本店と対決ごっことかしてる場合じゃなかったのに。
徹底したマニュアル人間のほうが、よほど役に立ったんじゃねーのけw
本当か嘘か知らないが、派閥争いでまともな技術者はほとんど退職しちゃって、
使えない連中だけ残ってしまったって話も信憑性ありすぎて困るの通り過ぎて笑っちゃうぞ。
そんなことで、技術力が、格段に落ちるようなリスクの存在する業務は、
日本式経営の会社では扱っちゃだめなんじゃないのけ。
まったく原発神話の宣伝ばかり金かけて、現場おろそかとかどうしようもない。
そりゃ再稼動に賛成できるのは、金もらってる連中だけだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s