[過去ログ] 【原発】東電 今ごろ事故マニュアル「見過ごしていた」はないだろ… 原発事故から5年©2ch.net (350レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153(1): 名無しさん@1周年 2016/03/16(水)10:53 ID:xSfrH7ha0(1/2) AAS
>>149
■菅の視察で手動ベント「決死隊」の回答を引きだし事態が動いた
-------------------------
福島原発事故を究明する国会事故調は28日、菅直人首相(当時)を参考人として事情聴取した。
最大関心事であり説が分かれるベントについて問われると、菅氏は次のように答えた――
「“なぜ遅れているのか?”と聴いても“わからない”と言われた。困った。私自身がF1の責任者に直接聞くことが必要だと思った。
吉田所長と武藤副社長が同席し、その中で炉の図面などを見せられ状況を聞かされた。“ベントをなんとか早くやってくれ”と言ったら、
吉田所長は“わかりました。決死隊を作ってもやります”と言った。この所長ならやってくれると思った」。
外部リンク:tanakaryusaku.jp
第一原発に降り立った菅は、東電副社長の武藤栄(60)にベント遅れの理由を問いただした。
武藤は「電動で開けるベント弁の復旧には四時間かかる」などと言い、煮え切らない。
「手動でもいいから早く開けてください」。いら立つ菅が強い口調で迫ると、所長の吉田昌郎(まさお)(56)が「すぐやります」と応じた。
「手動でやれ」という首相の指示。それは被ばくの危険がある中、命懸けでやれという意味だった。
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s