[過去ログ] 【国際】国連が求める「成人向けゲームや漫画の販売禁止」を巡り、日本の女性団体が猛反撃 隙のない議論に外国人絶賛★5 [無断転載禁止]©2ch.net (454レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)18:54 ID:yFTG5J7/0(2/9) AAS
エロ漫画なんていらんといっているが、ああいった創作にはあらゆる表現を許容する土台が必要。
エログロという要素がなければ、その中から生まれてくるかもしれない名作の芽を摘み取るようなもの。
要る要らないではなく、規制されない自由な場が必要なんだよ。
これが理解できない欧米がなんでもかんでも規制した結果、日本の漫画アニメ文化が世界で1強という状態になっただけ。
アメコミだって日本みたいにあらゆる表現を保障する土台さえあれば、日本に匹敵する文化になっていたと思うよ。
ああいった創作物にとって多民族の混在する移民国家って土台は、日本にはないインスピレーションを与えてくれるんだから。
映画の世界でエログロ一切禁止してみろ。
どれだけの名作が消えて無くなることか。
海外の漫画アニメは、映画と違って地盤を固める前に規制キチガイの槍玉に挙げられたのが不幸だわな。
243(1): 名無しさん@1周年 2016/03/06(日)19:37 ID:WrCre4t70(1) AAS
>>212
日本の漫画アニメ業界って男性向けから女性向け、
子供向けから成人向けエロまで男性漫画家と女性漫画家、
アニメ監督や脚本家も女性監督や女性脚本家がいて
日本でも男女対等に実力勝負で活躍出来る数少ない業界なんだよな
方やアメリカの漫画やアニメ業界はアメコミ作家の描き手はほとんど男性で
日本の少女漫画に相当する女性による女性のための漫画ってのが
ほとんどなくて(ハーレクインなどの小説はあるが)
アニメでも監督脚本など制作に関わってるのはほとんど男性
あのディズニーですらアナ雪で長い歴史の中でやっと初めて女性監督兼脚本を起用した
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*