[過去ログ] 【家計調査】実収入から税など除いた可処分所得 30年前水準★4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:02 ID:HUEqFmSw0(1/18) AAS
>>4
1985年はまだバブル期ではない。
464(2): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:59 ID:HUEqFmSw0(2/18) AAS
>>376
>>399
このデータはおかしいな。
家計調査の総世帯の利用可能データは平成12年以降からしか存在しない。
484(2): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:02 ID:HUEqFmSw0(3/18) AAS
>>475
へ?
可処分所得のデータを家計調査以外のどこからとってきたの?
516(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:06 ID:HUEqFmSw0(4/18) AAS
>>498
あらら。
説明できないデータで虚勢を張っていたのね。
539: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:10 ID:HUEqFmSw0(5/18) AAS
安倍になってから実質消費の水準も過去15年間で最低の水準に落ちたんだよなw
556: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:12 ID:HUEqFmSw0(6/18) AAS
>>536
なんのデータかも説明できない奴がなに言ってんだかw
ID:XmE7Zewl0 は、
>>399で
>入れたら上がるけど?? 馬鹿??
とか言っちゃってるけど、意味不明のグラフだから信用しないようになw
572(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:15 ID:HUEqFmSw0(7/18) AAS
【民間最終消費支出】
2012/1-12 308,072.2
2015/1-12 306,520.0
安倍になってからあらゆる指標が悪化してんね。
587: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:18 ID:HUEqFmSw0(8/18) AAS
>>581
実質消費の水準は過去15年間で最低の水準w
612(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:22 ID:HUEqFmSw0(9/18) AAS
>>601
>>総務省 家計調査
>>消費支出の推移
>この手のバラバラなデータに何の意味があるんだろうな?
>ふ〜〜んとしか思えない。 だから何ていどww
こいつは本当に頭が悪いんだなw
619: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:23 ID:HUEqFmSw0(10/18) AAS
>>617
どちらも同じ調査だよw
669(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:34 ID:HUEqFmSw0(11/18) AAS
2012年 実質GDP1.7% 民需2.2 公需0.5
2013年 実質GDP1.4% 民需1.0 公需0.7
アベノミクスって民需殺しなんだよね。
調子の良かった2013年ですらこれw
公共事業がなければ2013年も終わってたw
676: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:35 ID:HUEqFmSw0(12/18) AAS
>>669
↓成長率と寄与度ね。
2012年 実質GDP1.7% 民需2.2 公需0.5
2013年 実質GDP1.4% 民需1.0 公需0.7
アベノミクスって民需殺しなんだよね。
調子の良かった2013年ですらこれw
公共事業がなければ2013年も終わってたw
686: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:38 ID:HUEqFmSw0(13/18) AAS
>>664
正規職員
2012年10-12 3330万人
2015年10-12 3307万人
実際減っているからなw
700(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:41 ID:HUEqFmSw0(14/18) AAS
>>684
「実質GDP実額」
2009/1-12 489,588.4
2010/1-12 512,654.8
2011/1-12 510,325.9
2012/1-12 519,216.8
2013/1-12 526,261.1
2014/1-12 526,095.7
2015/1-12 528,319.5
省1
717(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:43 ID:HUEqFmSw0(15/18) AAS
>>714
実質成長できなければ貧しくなるだけなw
741(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:46 ID:HUEqFmSw0(16/18) AAS
>>730
GDPって毎年増えるのが前提なのね。
んで、安倍が政権をとったら少ししか増えなくなったの。
他の政権はGDPをもっと増やしていたの。
757: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:49 ID:HUEqFmSw0(17/18) AAS
>>745
俺の主張は>>464な。
2人以上の世帯のデータなら昭和38年からあるよ。
769: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:50 ID:HUEqFmSw0(18/18) AAS
>>756
うん。
だが、実質成長できなければ貧しくなるだけな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s