[過去ログ] 【家計調査】実収入から税など除いた可処分所得 30年前水準★4©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:07:56.84 ID:5PRxCaIW0(1) AAS
>>36
家計貯蓄率がマイナスになったってニュースでやってたけど
176: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:20:01.84 ID:SoZqs9X+0(8/40) AAS
>>164
そもそも勉強すれば幸せになるなんて単なるステマですよ?
230: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:27:25.84 ID:wJFmv0SC0(2/3) AAS
AA省
260: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:30:09.84 ID:QUUaoZ1A0(3/3) AAS
>>252
じゃあ代案は?
276
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)16:32:27.84 ID:U81fQ8nK0(3/3) AAS
>>55
経済再生担当大臣の深い考察
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
471: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:00:20.84 ID:fNuarrBW0(11/26) AAS
>>456
アエラなんか、高校生は読まねえわ。w
645
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:30:07.84 ID:WpI2d6HK0(1) AAS
ふところタイムスリップw
674
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:35:24.84 ID:fNuarrBW0(17/26) AAS
>>631
だから、どうすんの?
社会保障を切るの?
誰がやっても今の社会保障制度なら、かかる金は一緒だけど?

誰が負担するか。
福祉のレベルを縮小するか。
海外から稼ぐか?
しかないけど?

今は、労働者だけで負担するのは重すぎるから、
高齢者も消費税で広く薄く負担してください。
省8
724: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)17:44:22.84 ID:QaHnCllY0(1) AAS
とりあえず親と別居の奴らで金ない奴は実家帰って親の年金毟り取れ

半ボケでオレオレ詐欺にとられるよりマシだろ
853: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2016/02/21(日)18:03:02.84 ID:PsAEAlv70(2/2) AAS
財政出動をタブー視して絶対にやらない。

これが諸悪の根源です。
870: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)18:06:01.84 ID:lPEPjP4c0(1) AAS
 

【政治】安倍首相「リーマンショックのようなことが起こっているとは考えていない」 ★2
2chスレ:newsplus

  
883
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)18:07:59.84 ID:zZ/sDZw80(26/34) AAS
>>844
誤魔化してたのはオマエラだ

>>1
赤旗は 悪質なミスリードを行なっている

↓こんな結果がでるとわざと30年という長いスパンでみようとする。先日の正社員の話と一緒だ

国民負担率、7年ぶり減=所得増見込み−16年度
外部リンク:www.jiji.com

赤旗はこの一年で正社員の方が増えたことを隠すため
非常に悪質なミスリードを行なっている

省5
900: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)18:12:37.84 ID:bO1wJdZW0(32/36) AAS
新聞は減税ゲット!これは石に刻むべき!
929: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)18:18:15.84 ID:CgW6UpH30(13/24) AAS
>>927
安倍だよな

正社員が増えた

パートとほぼ同じ限定正社員を正社員カウントしただけw
それすら3年合計だと減ってるw

外部リンク[html]:www.tempstaff.co.jp

総務省の労働力調査(※3)によると、直近の正社員数は2014年12月以降、
3カ月連続で前年同月を上回っています。
2015年2月は58万人増の3277万人となり、比較可能な14年1月以降で最大の増加幅となりました。
省3
993: 名無しさん@1周年 2016/02/21(日)18:27:22.84 ID:gdzARkxQ0(1) AAS
ネ.ト.ウ.ヨ「30年前はバブル期だから今は空前の好景気だ」

さすが低IQだけある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s