[過去ログ] 【経済】民間銀行ATM手数料など値上げ「あり得る」マイナス金利で黒田日銀総裁©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)21:42:40.48 ID:sV8eFUac0(1/2) AAS
>マイナス金利政策の影響で減少する
>金利収入を補うため、
日銀の金利で収入を得ていたのが今の日本の銀行
良く考えるとこれ税金で賄われていたと一緒の意味
日銀の当座金利は、日銀が銀行支払う、
日銀の利益が国庫へ還るなら、この支払は、税金から支払われていたのと同じ
86: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:01:11.48 ID:b9IBSIAN0(1) AAS
>>44
黒田 「計画どおり!(^^)」
135: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:15:00.48 ID:CofBAwzf0(1/5) AAS
>>130
JNBは3万以上無料で未満は162円取られるよ
153(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:19:45.48 ID:E5T3XZyx0(1) AAS
マイナス金利って言ったって実際にマイナスになるのは銀行資産中のごくごく一部なのにな
202: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:30:48.48 ID:8hEILUOa0(2/2) AAS
給料を現金受け取りできるようにしてほしいんだがなあ
229: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)22:37:04.48 ID:I56K+GZy0(3/3) AAS
って、10億円預けても年1万かよwww
銀行うはうはだなww
365: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:14:54.48 ID:VWru9cJq0(1) AAS
時間外に手数料がかかるのは日本だけのオリジナル
415: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:27:06.48 ID:iMRFHxUp0(2/2) AAS
可処分所得が減れば消費は減らさざるをえない
752: 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)00:57:40.48 ID:MPkuOS1v0(9/9) AAS
>>742
安倍第一次内閣が、腹痛退陣になったのは、官僚に寄ってたかって足を引っ張られたのが大きな要因の一つと思い込んでいるらしい。
その為、安倍は公務員給与削減=己の退陣になると考え、削減どころか給与アップし公務員を優遇している。
970(1): 名無しさん@1周年 2016/02/19(金)09:19:25.48 ID:Y+10L2DU0(1) AAS
支払いはクレカ一択になるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s