[過去ログ] 【経済】民間銀行ATM手数料など値上げ「あり得る」マイナス金利で黒田日銀総裁©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:35 ID:DXPJOWek0(5/18) AAS
アベノミクスの寿命は来年まで持たない
だから最後の手段のマイナス金利にてを出してしまった

地方銀行のいくつかは潰れる
459: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:36 ID:CAXX3PWo0(1/2) AAS
金に関するセンスを欠いた
かつどこまで深く管理されても無感覚な
公務員
だけが生きられる国に作り替えた
460
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:36 ID:4IaXgc3I0(5/5) AAS
ATMって本来の目的は人間の行員を雇うと金がかかるから機械にやらせている。
窓口に行って、人間の行員に相手してもらうと無料で
ATM使うと有料というのは、本末転倒という気もするけどね。
461
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:36 ID:TshDpl0f0(13/18) AAS
110円以上の円安じゃなきゃやっていけない業界ってなに。
462: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:36 ID:4l0H1ynV0(1) AAS
ニート家族完全勝利きたこれ
463
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:37 ID:DXPJOWek0(6/18) AAS
>>457
円安が進むと、国の借金が軽くなる

まあその分、国民の貯金や給与の価値が下がるんだけど
464: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:37 ID:HVap0uXa0(1) AAS
100万円1年預けて10円をありがたく頂戴致しますwww
でも預金引き出したら100円ぶんどられるとか平民は辛いぜ
465: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:37 ID:vxdYd7ZK0(2/4) AAS
>>424
それ全部実行する前に
アベちゃん◎んでるとおもうぜ
466
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:37 ID:DXPJOWek0(7/18) AAS
>>461
公務員
467: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:37 ID:GML3CX/F0(7/8) AAS
>>460
末端部分が人だろうが機械だろうが、後ろでオンラインが動いてるのは変わらん。
468
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:38 ID:EqvT7uCf0(4/9) AAS
>>451
国債自体はまだ300兆円くらいしか日銀は買ってないから
まだまだ買う余地はある
ただ中銀が50%以上の国債を持ってるて国はない
未知の領域
469: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:38 ID:101BZ+fL0(3/4) AAS
>>429
マイナス金利なんてものは理論上は目新しいものじゃないのにね。
数十年前からいわれてるけど、「紙幣」と「不動産といったバブルを起こすとメンドクサイものへの代替投資」を潰せないなら
意味なしって結論がでてたと思うのだがw

ECBがやってる?ECBはどこの国債をいくら買うかで揉めるから、苦肉の策としてマイナス金利を採用したって感じなんだけどね。
470: 名無しさん@1周年 [  ] 2016/02/18(木)23:38 ID:gL1rw3lX0(1/3) AAS
髪の毛むしるぞハゲ野郎
こいつアカだな
共産主義者は殺せ!!
471: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:38 ID:TshDpl0f0(14/18) AAS
>>387
バブル崩壊時に銀行はつぶすべきだった。
結果は同じだっただろう。
失われた20年と格差社会。
472: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:38 ID:2eaunkaF0(5/5) AAS
これ以上低所得者が増えたらガチで物が売れなくなるな。
バブル期は一億総中流意識でお金が回ってたから成功した。
473: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:38 ID:K8O0OyVW0(3/7) AAS
黒田、安倍の目的は、

皆が金を市中で使うことなんだろうが

先も見えず、トリクルダウンも生じず、大企業も金を握って放さない世の中なのに誰が使うんだよ。

その上、ATM手数料も上げるとなれば銀行に預けっぱなしか、タンス預金になるわなw
474: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:38 ID:KT7+PEUQ0(1) AAS
円安で税収かさ上げしないと、もう財政があれなんだろ。しかしマイナス金利は
不発に終わったと
475: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:39 ID:/XeQmJKeO携(1) AAS
銀行が手数料取るの日本だけだっけ?
476
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:39 ID:pUvPNdTB0(11/15) AAS
>>457
あの時も安倍でさえ過度の円安警戒してたようなフリしてたよな
あくまでもどうつもこいつも詐欺師ってことだ だから資本主義の最終章
国のことよりも自分って考えが安倍や黒田 経団連
じゃないと経団連らが普通ならこの辺でやめておけぐらいいうだろ
477
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/18(木)23:39 ID:dZBOLeKP0(1) AAS
景気回復目的じゃないんかい
なんのために日銀政策やってんの
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*