[過去ログ] 【労働力調査】安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:01 ID:yXHfgnVf0(4/4) AAS
>>574
どこかにデータあったけど、再雇用はけっこー多かったはず。
580: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:01 ID:KacCD69F0(3/4) AAS
>>568
3年経って民主の負の遺産から解放されて真の実力が発揮され始めたね
安倍ぴょんGJだね
581: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:01 ID:zqekmAp8O携(4/4) AAS
バカな庶民が多いんだから安倍ちゃんはウハウハだわな
582: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:01 ID:E/8UdQbW0(16/23) AAS
要は普通に結婚できたり家や車が買えたりできる安定した雇用形態じゃないと
個人のみならず国が滅ぶってことでしょ
嘘はよくないよ嘘はw
583: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:01 ID:vDHgPbTi0(7/7) AAS
公明に謝る前に国民に土下座しろ安倍
584: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:01 ID:QLIxD4Zs0(8/10) AAS
>>576
俺はネトサポだからお前の味方でアベを応援してるんだぞ
一緒にアベ下げをこの板から叩きだそう!
585(1): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:02 ID:BB1YOMMl0(1) AAS
>>569
製造業なんてすでに虫の息じゃん。
シャープ、東芝、ソニー・・・・・円安で復活したパナソニックが円高でどうなるかw
もうだめだこの業界。
586: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:02 ID:K5hb1Tkp0(1) AAS
無敵の人が世に溢れるのか
終わったな
587: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:02 ID:7DVWUMcn0(3/3) AAS
>>548
社長を説得できないお前も無能
588(2): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:02 ID:b6nQPS9A0(78/145) AAS
>>578
ハハ
実質賃金下がると生活どうなるか説明できないネトウヨw
こうなるんだよ
【経済】15年の実質消費支出、2.3%減 2年連続マイナス 家計調査 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
589: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:02 ID:Iz4WyiRI0(3/4) AAS
でも団塊世代の人口の中心って
既に65歳すぎて年金が支給
そして65歳で退職はすでにしている
あと大学就職「率」で話すのはやめてね
人口減少を言い訳にしてる奴はこれもごまかしだと暴露してるから
人口減少してるなら母数は減少してるから「率」は自然と高くなる
590(1): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:02 ID:xBXK+hrT0(3/6) AAS
>>578
実質賃金マイナスなのに喜んでどうする
591(1): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:02 ID:6Qy0Rm490(2/8) AAS
生産年齢人口が減少してるんだから
基本下がって当たり前
生産年齢人口の減少率に比べて良いか悪いかを議論しないと
自然減を無視すると
小学校の生徒数が減ってもアベノミクスのせいになる
592(2): 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:03 ID:dcOC5Dlp0(21/25) AAS
>>544
自殺者減ってるのに、増えてるなんて嘘統計は
いくら嘘つきのブサチョンでもあり得ないだろ。笑
それとも馬鹿には、表が読めないのかな?
自殺の統計
外部リンク[pdf]:www8.cao.go.jp
593: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:03 ID:kxyWMOvh0(1/2) AAS
>>551
その通り
公務員が消費するために給料上げろなんて欺瞞でしかない
そのために民間労働者が苦しめられて結局は不景気を加速させるだけ
公務員は安定だけが取り柄なんだから低賃金でも消費する
594: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:03 ID:5EHm+tul0(1) AAS
>>1
売国奴自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwww
売国奴自民党wwwwwwwwwwwwww
まあ、選んだ国民の自業自得だわなw
595: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:03 ID:R9EoX4rMO携(1) AAS
農民は生かさず殺さず…
の現代版
もはや一揆を起こす気概すら削がれてしまった
596: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:03 ID:b6nQPS9A0(79/145) AAS
>>591
>生産年齢人口が減少してるんだから
>基本下がって当たり前
非正規増えてるが?w
民主党時代も人口減ってたが?
597: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:03 ID:tkzwaypt0(1) AAS
そりゃ 新卒人口と定年人口くらべたら 定年人口のほうが多いんだから
正社員は減るわ
598: 名無しさん@1周年 2016/02/17(水)20:04 ID:J7RgHOho0(1) AAS
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s