[過去ログ] 【国際】日韓合意、元慰安婦16人が肯定的に受け止め 少女像移転妨害に懸念 [無断転載禁止]©2ch.net (360レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(3): 名無しさん@1周年 2016/02/05(金)09:47 ID:442dcJoY0(1/7) AAS
>>106
朝鮮半島では官憲の加担とはこのようなことを指す
それでは、ここで言う「官憲」とは何なのか。内閣外政審議室が河野談話発表時にまとめた
記者会見の「想定問答」には、次のように書いてある。
「『官憲等』とは、軍人、巡査、面(当時の村)の職員などを指す。これらの者が慰安婦の
募集の際に立ち会うなどして、強圧的な行為に加担するケースがあった」
実際、河野談話の根拠となった韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査では、巡査と面職員の
関与に言及している女性がそれぞれ4人ずついた。
そこで当然気になるのが、軍人はともかく当時の巡査、面職員らがどういう人たちだったかである。
現代史家の秦郁彦氏によると、戦前・戦中の日本統治下の朝鮮半島の実情はこうだった。
省3
150(3): 名無しさん@1周年 2016/02/05(金)10:13 ID:5aXT7+YU0(6/23) AAS
>>126
残念>>147
153(1): 名無しさん@1周年 2016/02/05(金)10:15 ID:442dcJoY0(4/7) AAS
>>150
巡査や面職員の話が出てくるように、>>126は朝鮮半島に限ってということだろうね。
白馬事件では軍人が直接やった。
187: 名無しさん@1周年 2016/02/05(金)10:37 ID:5aXT7+YU0(18/23) AAS
>>182
君の>>126だが、警官の8割が朝鮮人というのはウソらしいぞ
産経を真に受けるのはよくない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*