[過去ログ]
【政治】民主・山井氏「株価下落により、年金運用で4兆円の運用損がある 」安倍首相「安倍政権下では33兆円の累積収益となっている 」★3©2ch.net (265レス)
【政治】民主・山井氏「株価下落により、年金運用で4兆円の運用損がある 」安倍首相「安倍政権下では33兆円の累積収益となっている 」★3©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/01/20(水) 12:30:06.83 ID:CAP_USER* すでに始まった衆議院予算委員会では、2015年7月から9月にかけて年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損が7.9兆円だったことをあげて、 2016年の年明けからの運用損について、民主党の山井和則議員と安倍首相とのこんなやりとりがありました。 ■株安は中国市場など反映、年金運用は収益超過維持=安倍首相 年初来の株価下落により、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の年金運用で約4兆円の運用損が出る可能性があるとの山井氏の指摘に対
し、 安倍首相は「短期的な変動に対し答弁することは意味がない。 年金積立金は国内外の債権と株式の組み合わせで運用しており、日経平均株価がそのまま収益に反映されるものではない。 しかも、年金運用はある程度の長期的な視点をもってみるべきであり、このマイナスをもってしても安倍政権下では33兆円の累積収益となっている」と反論した。 (ロイター 2016年1月8日) 年金積立金とは、国民の支払った年金保険料を原資としています。 そして国は、国民共有の財産である年金積立金を安定的に確実に維持して、年金給付にあてる責任を負っています。
自分の財布や預金通帳に他者が手を突っ込んできてリスクのともなう「運用」を始めたら、「すべて任せるよ」という人はわずかでしょう。 ところが、老後の生活の生命線である「年金積立金」をどこの誰が預かって運用しているのかを正確に知る人は多くありません。 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、世界最大の機関投資家として話題にのぼることがあっても、年金支給のための「虎の子」(国民共有の財産を預かっている)という側面からチェックしようとの議論が不足しています。 http://www.huffingtonpost.jp/nobuto-hosaka/pension-risk_b_90
14942.html ★1の日時: 2016/01/19(火) 19:05:09.93 ※前スレ 【政治】民主山井氏「株価下落により、年金運用で4兆円の運用損がある 」 安倍首相「安倍政権下では33兆円の累積収益となっている 」★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453210241/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/1
246: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/21(木) 10:04:43.51 ID:T92KwqPD0 >>243 円を刷っても刷っても追いつかないのが今の現状w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/246
247: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/22(金) 07:12:33.92 ID:poAWYWA10 >>243 それをやると円の価値が下がって、パン1つ買うのに札束を出すハメになる。 日本の経済がめちゃくちゃになる。 安倍のせいで円安で円の価値が韓国のウォンに近づいてるのに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/247
248: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/22(金) 07:28:48.75 ID:MviKqAbl0 その33兆円の出所が原油関連のジャンク債の利回りだからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/248
249: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 09:53:03.60 ID:iBJuN1s90 【政治】民主・山井が資金管理団体に限度額を超える寄付判明 記載漏れも [無断転載禁止]©2ch.net ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453506718/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/249
250: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/23(土) 09:53:34.98 ID:PBKam8Xp0 年金運用下がった時だけ大騒ぎ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/250
251: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 09:54:42.46 ID:lX/spV480 年金マネーが入るぞってユダヤに言っておけば ハイわかりましたって空売りが入る仕組み。 まぁでもリベートもらうからいいでしょ?? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/251
252: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/23(土) 09:54:48.30 ID:IwvfC0Es0 わけわからん質問して民主の足引っ張るバカ次は金かよしね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/252
253: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 09:56:29.54 ID:lX/spV480 どこのマネーか知らないけどソニーなんかそうだろうな でもここ最近値崩れしているんで資金も底をついてきたかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/253
254: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/23(土) 09:58:15.98 ID:lX/spV480 年金はユダヤにくれてやれってことだよ 日本人じゃない人が政治やっているんだし当然といえば当然 同胞はナマポあるんで影響なし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/254
255: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 09:58:18.02 ID:doWb9Fxg0 こんな事ばっかり言ってるから 民主はだめなんだ どこかで聞いたな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/255
256: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/23(土) 10:00:01.17 ID:lX/spV480 ミンスも移民党の同胞だろ? 1910年組か密入国の違いだけであってミン段操練の同胞には相違ない マッチポンプやって別に解決する気なんてさらさらないんだし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/256
257: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/23(土) 10:23:04.00 ID:HVpPlayuO じゃぁ年金で空売りするって公言しろよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/257
258: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 15:00:32.60 ID:/sseznsz0 ベア商品を買ってると思うよ 買いオンリーの運用なんてありえんし 今回の下げてもめちゃくちゃ儲かっただろうね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/258
259: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 15:03:30.12 ID:fUo/487NO >>249 顔も声も汚く国会審議中ずっと野次りっぱなしのゲス やっぱり金にも汚かったんだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/259
260: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 15:05:49.66 ID:7YRzVXDY0 安倍政権下でってのは言いすぎじゃねえのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/260
261: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 15:10:49.10 ID:W8XB33Hf0 >>258 そんな処置してたら去年の下げで8兆円も損出さない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/261
262: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/23(土) 15:13:00.24 ID:DV9Rk92c0 >>1 年金はすでに、どってん売りしているはず。 あとは買い戻すだけで、膨大な利益を得るはずなんだが? おわかりかな山井しぃ〜〜〜。 漠 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/262
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/23(土) 15:16:51.85 ID:dRma7K6k0 年金は元本がデカイから減るのも増えるのもデカイんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 15:16:52.67 ID:5FBJx0sA0 昨年第2四半期で-7.9兆円だもんな 損きりしてなけりゃ第3四半期はもっとマイナスだし 昨日ある程度戻したけど年明けは見てのとおり。 もうすぐ安倍政権になってからマイ転するんじゃねーの http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/264
265: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/23(土) 16:02:47.98 ID:a8yQE6au0 >年金はすでに、どってん売りしているはず。 >あとは買い戻すだけで、膨大な利益を得るはずなんだが? つまりこの話であれば、年金は国民からだいぶ利益を巻き上げてる可能性が高いってことか つか株の空売り運用はしてないらしいけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260606/265
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s*