[過去ログ] 【経済】麻生財務相、株1万7000円割れ「右往左往する話ではない」「日本経済のファンダメンタルズは全然悪くない」 ©2ch.net (386レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)06:56 ID:/RKN4dQN0(1) AAS
>>1
すげえ余裕だなw
361: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)07:25 ID:ed0+wlJ90(1/2) AAS
>>357
中国に領海侵犯されサンゴ取り放題されても
ちゅうごくがーとしか言わなかった
民主のときは意気揚々と政権批判してたメディアが

産経は元から自民広報だし
読売は某バライティ番組へ安倍がゲストで度々出るなど癒着してる提灯持ち
さらに軽減税率でアンダーコントロールされてる
362: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)07:26 ID:oeSlLOVM0(1) AAS
甘利はやばいけど
363
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)07:26 ID:bTb5tzoz0(1) AAS
株やってない大半の日本人には関係ない話だろ
無理矢理自民批判にもってくあたり、無理がありすぎるw
364: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)07:31 ID:1uSvdVz+0(1) AAS
>>363
何の貯金もしてない?年金払ってない?
365: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)07:42 ID:uS7gNe9G0(1) AAS
「おい、『えん』には振り仮名ふらなくていいから」
366
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)08:46 ID:TWtkMUnR0(1) AAS
今日は怒涛の上げ日だから見てな
一気に17,000円台までの回復すらあるから
367: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)12:46 ID:ed0+wlJ90(2/2) AAS
>>363
安倍の年金運用改革で
年金運用の株式割合大幅に増やしたから

公的年金GPIF、リスク資産の運用割合増に高まる懸念��安倍政権の株価下支えの思惑か
外部リンク[html]:biz-journal.jp

「国民の虎の子」ゆうちょ資産200兆円 株式市場に巨額投入
外部リンク:friday.kodansha.ne.jp

農協改革 安倍官邸の狙いは約400兆円の“農協マネー”
外部リンク[html]:dot.asahi.com
368: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:03 ID:D/s7kXux0(1) AAS
下がったら,年金を注ぎ込むだけの簡単なお仕事です。
369: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:16 ID:aiD2hW7V0(1) AAS
>>1
財産減らしまくってるやつは
右往左往するやろ
人のカネでしか運用してないあんたらはどうでもいいんだろうけど
370: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:17 ID:5GOya2o/0(1) AAS
おそらく麻生はファンダメンタルズを理解してない。
371: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:20 ID:FTEML9Sh0(1) AAS
カップラーメン500円、パートで25万稼げる社会だったら確かに
372: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:21 ID:smFYctAJ0(1) AAS
麻呆さん
「俺が総理の時は7000円だぞ。右往左往する話ではない」
373: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:23 ID:zWA4+uin0(1/3) AAS
ダウ先物の下げ幅拡大しているから。
此からジワジワ下がるよ
374: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:23 ID:V+Pbtykq0(1) AAS
取り敢えず、支那に深入りし過ぎた財界にお仕置きしてくれ。
375: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)13:28 ID:+d5sS2Yg0(1) AAS
みぞうゆうの事態ではない
376: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)14:09 ID:+nrwUbeK0(1) AAS
「うおうさおう」は、読めたんかいw
377: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)14:10 ID:uhjqu0/Z0(1/2) AAS
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからな。もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それ を原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
外部リンク:www.boj.or.jp
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
外部リンク:www.boj.or.jp
省9
378: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)14:10 ID:uhjqu0/Z0(2/2) AAS
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

@日銀が短期間に大量の貨幣(銀行券)を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も貨幣(銀行券)の発行量を増やした。逆に時間をかけて貨幣を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので貨幣を増やして国債を購入しているわけではない。

A大量に発行された貨幣が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
省16
379: 名無しさん@1周年 2016/01/22(金)14:12 ID:7Xlnqvpk0(1) AAS
>>1
まあ、阿呆自民の頃は6000円台だったからね。
まだまだ、3倍近く高い。右往左往する話ではないなw
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s