[過去ログ] 【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908(3): 名無しさん@1周年 2016/01/19(火)17:17 ID:Ohn75WX30(1) AAS
働きながら大学に行ける、いわゆる夜学をもっと拡充させる社会を作ったほうがいいんでないかな
学ぶことの大切さは社会に出てからわかることが多いよ
912(2): 名無しさん@1周年 2016/01/19(火)17:50 ID:D9wnC1zW0(1) AAS
>>908
いまどき、高卒で就職できる職場で夜間に通わせてくれる
寛容なところは少ないだろ
917(1): 名無しさん@1周年 2016/01/19(火)18:04 ID:DpkjZXWM0(1) AAS
>>908
つ【通信学部】
昔より遥かに多いだろ
975: 名無しさん@1周年 2016/01/19(火)22:36 ID:CsmaqEq/0(14/18) AAS
>>873
日本にももちろん階級社会的側面があるが、他国に比べるとこれでも緩やか。
逆転の余地は残されている。
>>875
同じことは高校にも言えるのではないか?
「高校が電気、水道と違って生活するうえで無くて支障をきたすもなのか?」
でも、実際お金がないという理由で健常者が高校進学しないなんてありえない。
統計上も、現在の1学年あたりの人数は日本全体の中卒数は東大生の数より少ない。
>>702みたいな現状の中で、いずれかの高等教育を受けない数はもう2割もいないんだよ。
>>894
省28
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*