[過去ログ] 【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)20:21:03.69 ID:jnEyTHBx0(1) AAS
高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上
一方、中国人留学生サマは学費免除のうえ、さらに(!)月々の生活費まで日本政府が支給
してくれます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!アイヤー!
183(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)23:00:37.69 ID:raKB2jeZ0(9/15) AAS
>>179
君、奨学金の返済は終わったのwww?
230(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)23:32:47.69 ID:c6nAbuus0(1) AAS
私立大学 学校数
00年 478校
15年 604校
私立大学 教員数
00年 79377人
15年 104913人
私立大学 学生数
00年 200万8743人
15年 210万642人
学生の数はほとんど変わらないのに大学と教員の数を増やせば
省1
239: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)23:39:37.69 ID:raKB2jeZ0(13/15) AAS
横浜市立受かってたんだが、学寮に入り都内の私大に通えたんで俺は幸せだったんかな?
最近聞いた話だと同志社文系に合格したのに金がなく福井県立大の文系に行った子がいる。
学費の関係らしいが、かわいそうだと思う。
437: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)17:24:52.69 ID:ag0xN/E90(1/2) AAS
身分の固定化
579(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:30:15.69 ID:dF/70Mgs0(4/12) AAS
自分の親は高卒。
自分は国立Bクラス理系。
親(車好き)は国立出たらトヨタ、日産、に入れると思ってた。
自分の大学じゃ、マツダがせいいっぱだと言ったら怒られた。
そのマツダにすら入れず、従業員300人の中堅メーカーに入ったら
勘当同然になった。
大学出てない親の認識なんて、そんなもん。
そういう親が夢を見てFラン大学に金をつぎこむ。
619(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)22:39:15.69 ID:ickRZ1oF0(3/5) AAS
>>610
Fランとはいえ大学に進学するようなのはまずいない
646(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)23:31:00.69 ID:ytPI9O0s0(1) AAS
Fランってもっと知名度低い大学じゃないかな。
関東学園大とか立正大とか…。
695(1): 名無しさん@1周年 2016/01/19(火)00:32:10.69 ID:RHDFwtUu0(5/6) AAS
定員割れ大学ほど補助金づけだそうだ。
>また学校法人の理事長や理事が地域の有力者という事情もある
これな。
外部リンク[html]:biz-journal.jp
823: 名無しさん@1周年 2016/01/19(火)09:21:36.69 ID:myKuvIzu0(1) AAS
貧乏人は高校から専門コースを選んで卒業したら働けばいい
Fランいくやつよりはましな人生じゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s