[過去ログ] 【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
195: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)23:10:23.41 ID:vivVerbe0(1) AAS
ネットの無料大学行くわ
244: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)23:41:56.41 ID:MBE7Dg1m0(1) AAS
大学で勉強したいのではなく給料いいとこに就職したいって人も多いだろう
本人だけでなく社会的にも無駄なことしてんな
386: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)10:53:37.41 ID:OUq+3x6k0(1) AAS
高校でトップだろうと結局は「とりあえず大学」なんだろ
子供のときにやりたいこと見つけて無い時点でダメガキ
478
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)18:07:05.41 ID:wruQijep0(6/14) AAS
レス番間違えた

>>475
レベルの低い摩り替えだけは得意だよなあ
大学が能力のある者が行くところであるならば
金のあるなしに依存してはならない話だろ

ところが金さえあればかなりの馬鹿でも
それなりのところに行けるのが問題なのに
貧乏人が行けないのは分相応とかいう主張は
理屈として破綻してるんだよ
509: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)19:04:13.41 ID:GIQEPxi40(5/22) AAS
今はね
569: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)21:06:21.41 ID:GIQEPxi40(10/22) AAS
工業高校や商業高校といった職業高校は、就職活動時期が近づくと
企業からの求人票が学校に届き、それがファイリングされたものを
生徒がいつでも自由に見れるように置いてあるんですけど、知ってますか?
企業のホームページの採用情報には大卒の求人情報しか載せてないだけで
職業高校の高卒の募集もしっかりやっているのでは?
641
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月)23:25:33.41 ID:/kx/9b7s0(6/8) AAS
>>637
だからそれだけの実力しかなくてFランなら高卒のほうが堅実でないかと
そもそも上位や中堅狙いはFランは受けなくない?
浪人か下位国立後期だろうし
788: 名無しさん@1周年 2016/01/19(火)08:01:19.41 ID:9x8XTWvi0(1) AAS
女でも大学行くのが当たり前のこの時代に
男で大学出てない奴なんているの?
自分のまわりにはいないから信じられない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s