[過去ログ] 【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)09:03:44.79 ID:7AKR0P/r0(1) AAS
奨学金引いたら年十万なんだろ?
子供はバイトすりゃ生活費の足しになるし
まともなとこに就職すれば5百万の借金なんて問題なく返せる
何が言いたいのかよくわからん記事だな
87
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)09:16:48.79 ID:2BDAOXU1Q(1) AAS
返済するために大学行くくらいなら高卒で働いた方がいいわ
170: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)09:55:51.79 ID:jWe+1h6i0(3/5) AAS
>>167
でもすぐ殺される
203: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)10:15:05.79 ID:Znj42BQr0(1) AAS
まず、大学の進学率が高すぎる。
少子化とか、労働力不足とか言っているが、大学の進学率=進学年齢に対する定員数を
入学年度の年齢人口の40%に制限してしまえばいろいろ改善するはず。
政府は、世間の反発(体裁、F欄の存亡)を恐れて大学の2分化(GとLとか)を言い出している。
これは本来の大学はそのままに低偏差値校を専門学校のような職業訓練校に転化させ、
体よく本来の大学進学率を是正しようと画策はしているようだ。

まあそれでも良い気はするけどね。
250: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)10:38:44.79 ID:9HMmIsKU0(4/26) AAS
大企業なら生涯賃金3億行くし
公務員なら失業する率は極端に低い

であるならば
大学4年の学費生活費含めて1000万程度だから
どんどん借りようが問題ないからね

有名大であっても無目的な進学
Fランでまともな就職も危うい進学
こういうのが不幸を生むわけだし
本来進学すべきでないんだ
252: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)10:39:47.79 ID:2Jq07eyo0(4/6) AAS
>>249
まあ、下はそうだろうね。
上になればなるほど、学歴の恩恵は得ているもんだよ。
もし、それに気づかず学歴なんて関係ない、なんて言ったら、
それはそれで物凄い罰当たり。
422: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)12:50:17.79 ID:LhrSHekG0(1/2) AAS
新聞奨学金制度って今はどうなってるのかな?新聞の発行部数も右肩下がり著しい今日
自分が新聞奨学生だった20年くらい前は新聞講読者も多かったし、学生は重要な配達員だった。奨学金制度も充実してたしね。
卒業と同時に返済金もゼロになったから後々の返済に苦慮する事も無いし
438: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)13:01:57.79 ID:warUsLxl0(7/15) AAS
>>432
痴呆大学なんぞ止めとけ 専門学校に行け 何度も言う
どんな資格でも良いぜ? 針灸院とか馬鹿でも出来て楽チン!!
金も大量に入ってくる マッサージ屋がこれだけ流行っている

痴呆大学は、女と遊ぶ所 俺は宮崎で100人近いセクロスをして
美味い飯を食って遊び続けた まぁ・・・高校まで勉学で大変だったから
息抜き・下半身抜きで大学通うってんなら止めはしない
そこまで親に金があるならね
439: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)13:02:34.79 ID:3KZTYI9I0(6/7) AAS
まぁ進学校の学年でトップの子が大学に進学できず、
バカな子が聞いたことのない大学に進学するような世の中ではいけない
どうするべきかと言えば、国立大学の学費は下げて
私立大学は偏差値が低くなるほど高くする方がいい
464
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)13:21:06.79 ID:ot2xAvU00(6/18) AAS
>>452
フランスは一応、大学(ほとんどが国立)の授業料は無料だが
大学に入るためにはバカロレアという国家試験に合格しなければならない
日本の底辺大学みたいに名前さえ書けば合格というのとは違う
だからBACに合格するために高校生は一所懸命に勉強する
試験問題を見ると、これがけっこう難しい
哲学なんか論述ばかりで、日本人のほとんどは受かりそうもない
557: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)14:21:26.79 ID:WYzu7EZa0(6/12) AAS
企業の犬よりはいいかと思います。
719: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)16:26:54.79 ID:ZxF1S+a30(1) AAS
昨日、看護学校通ってるデリ嬢に
その附属病院の看護師の制服着させて
プレイしたら、涙ぐんで喜んでたお
743: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)16:54:57.79 ID:0VcLIKBz0(1) AAS
金がないなら諦めるか、頑張って稼ぐかしかないわな。
816
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)17:57:33.79 ID:eui8CcB00(3/5) AAS
>>798
それは今までの話で、これからの話じゃないだろ?
もしくは有名大学の場合じゃね?

このスレタイに陥る奴って
大学卒業したのに奨学金返済できない会社にしか就職できなかったような奴の話で、且つそういう奴が社会問題になるレベルで増えたってことだろ?
870
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)18:31:00.79 ID:/7Zeh5znO携(1/2) AAS
無駄な施設に客員教授など増やしたから学費が高騰
959: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日)19:23:46.79 ID:ZiewSnfQ0(1) AAS
大学なんて金ある奴がいきゃいいだろ
高校の延長じゃないんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s