[過去ログ] 【経済】安倍首相「緩やかな回復基調は続いている」★4 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
467: 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)12:00 ID:JsasXBUw0(1/8) AAS
  
TPPで企業の国内回帰を促す事にも成って、雇用にも繋がると良いね。

中国・韓国を締め出すTPP 日米TPP12ヶ国の「TPP累積原産地規制」に唖然とする韓国。
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
471: 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)12:15 ID:JsasXBUw0(2/8) AAS
  
輸出関連の中小企業だが、売り上げが今で1.5倍、
一時期は倍増したぞ。
474: 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)12:27 ID:JsasXBUw0(3/8) AAS
  
紫ばばあのこの偏向は異常だろ・・・。

2010年日本経済―「二番底」不況へ突入する!
2011年日本経済-ソブリン恐慌の年になる!
2012年資本主義経済大清算の年になる
2013年世界経済総崩れの年になる!
2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!
2015年日本経済 景気大失速の年になる!

画像リンク[jpg]:blog-imgs-73-origin.fc2.com

画像リンク[jpg]:k.pd.kzho.net
501: 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)14:22 ID:JsasXBUw0(4/8) AAS
  
>首相の発言は、GDPのマイナス成長を踏まえて景気刺激のための対策も補正に
>盛り込む必要があるとの認識を示したものとみられる。
>首相は「雇用、所得環境は改善しており、緩やかな回復基調は続いているが、景気をしっかり下支えし、
>弱さがみられる流れを反転させていかなければならない」とも指摘した。

安倍ノミクスのお蔭で、この程度で済んでると見るべきだろ。
欧州や新興国・資源国の景気減速や、支那の景気後退の影響も大きいだろ。

>中国税関総署は13日、輸出と輸入を合わせた9月のドル建て貿易総額が前年同月に比べて
>11.4%減少したと発表した。7カ月連続のマイナスだった。とりわけ輸入は同20.4%も減少し、
>11カ月連続の前年割れ。消費や設備投資、建設需要の勢いが衰えたことが要因だ。
省2
508
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)14:42 ID:JsasXBUw0(5/8) AAS
>>506

それは、海外要因は比べ物にならない位い悪いが、
安倍ノミクスのお蔭で日本は大分マシな状況だよ。
597
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)19:48 ID:JsasXBUw0(6/8) AAS
>>512

原油が下がればGDPが上がるのかよ。
簡単な脳味噌だなオイ。
603
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)22:25 ID:JsasXBUw0(7/8) AAS
>>602

有り得ると言う話で、原油安が必ずGDP上げに成ると言う話じゃ無い。
実際消費が低迷して原油がダブついているのも一因だし、
消費が低迷してると言う事は、GDP下げ要因だよ。
606
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/21(土)23:24 ID:JsasXBUw0(8/8) AAS
>>605

こういう馬鹿は、2chの仕様みたいな物か?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s