[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224(3): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:54 ID:oV2rGelJ0(1/20) AAS
な?オレの言った通りになってきただろ
小ずるい公務員
「公務員が優遇されてるんじゃない!おまえらが企業から搾取されてるんだ!」って論調に騙されてるバカもいるし
251: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:02 ID:oV2rGelJ0(2/20) AAS
公務員が標榜する「コレくらいの待遇、あたりまえ」を本気で企業に厳守させたら
あっという間に日本は沈没するわ
それを公務員サイドも解ってるから先送りと見逃しで何とかチャリンコ漕いでる状態
解ってるくせに「自分達のちょろまかし」正当化する為に煽りまくるカス公務員
279: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:12 ID:oV2rGelJ0(3/20) AAS
以前から言ってるように
最終的に公務員は「事実上の貴族化」を目指してんのよ
まず、官僚からな
287(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:15 ID:oV2rGelJ0(4/20) AAS
>>276
労働で得られる賃金ってのは
労働対価に比例されるべきものです
「むずかしい(笑)試験をクリアしたんだから現状中卒でも出来る仕事をこなしても高給をもらえて然るべき」という考え方は間違ってますね
306: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:22 ID:oV2rGelJ0(5/20) AAS
>>298
いや、その辺は解る
試験を突破して「食いっぱぐれない」を手に入れる平等な仕組みだ
ただ、バブル以降、あきらかに「食いっぱぐれない」だけじゃマンゾクしないで
不当に権益拡大に執心してるところに問題がある
320: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:27 ID:oV2rGelJ0(6/20) AAS
みなが思ってるのは
「労働に対して見合った賃金」だよ
民間、公務員どちらにも言えることだよ
どんどん税金は上げて赤字は垂れ流しなのに
もっと金をよこせとは何事か
327(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:31 ID:oV2rGelJ0(7/20) AAS
公務員の悪平等システムも問題だ
減点方式だから事例に対処しないほうが評価が上がる仕組み
一所懸命やってる公務員ほど減点対象になるという恐怖
346: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:38 ID:oV2rGelJ0(8/20) AAS
ドロボウは儲かるのに何でドロボウにならないの?
ドロボウに嫉妬すないで!
って滑稽ですよ
364(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:51 ID:oV2rGelJ0(9/20) AAS
>>357
公務員一人に500万渡しても全部使われるわけじゃないからな
実質労働に見合わない賃金を払うくらいなら
500万分、一般国民に補助券配った方が経済にはかなり有益
370: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:52 ID:oV2rGelJ0(10/20) AAS
>>368
それでいい
372(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:54 ID:oV2rGelJ0(11/20) AAS
>>368
やっぱダメ
即効的な消費促進には期限付き補助券的なものが必要
374(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:56 ID:oV2rGelJ0(12/20) AAS
>>373
定年まで勤められる
これは得がたい待遇
それ以上を大きく望むからおかしくなる
388(2): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)14:04 ID:oV2rGelJ0(13/20) AAS
>>379
そこは正さんとね
393: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)14:05 ID:oV2rGelJ0(14/20) AAS
>>385
無い袖は触れない
無い袖ムリヤリ振っていられるのは公務員だけ
426: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)14:47 ID:oV2rGelJ0(15/20) AAS
赤字は国民が国に貸しているものであって国民の借金ではないって言うけど
最期にケツ持たされてるのが国民なんだから国民の借金だよな
現に今だって赤字でこのままだと大変です増税です!だろ
国民が返す金でスーツ買ってるって気付けよ
442(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)15:33 ID:oV2rGelJ0(16/20) AAS
>>435
ピンハネさせなかったらピンハネ業で給与貰ってる人達に稼ぎが減るやん
その人達も自分では「社会貢献できてるリッパな仕事」って思ってるんだよ
結局パイの大きさは変らない
誰がどれだけ大きなパイを取るかで争ってるだけ
民間の給与を100万アップ?札刷って円をジャブジャブにしないとムリだろ
445: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)15:46 ID:oV2rGelJ0(17/20) AAS
>>444
そのとおり
でも統制取る仕事は必要だからある意味仕方ない
それよりも雑兵がカンチガイ思い違いして高給を要求している方が問題と考える
640: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)20:49 ID:oV2rGelJ0(18/20) AAS
ドロボウの稼ぎ自慢www
648: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)21:00 ID:oV2rGelJ0(19/20) AAS
水産試験場
1回15分、一日3回水槽を見回るだけであとはゲームネット三昧とか
おまえらが求める待遇じゃね
怒っていいよ
673: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)22:21 ID:oV2rGelJ0(20/20) AAS
ドロボウに
盗みを止めるように諭したら
嫉妬するな!と罵倒された
わけが解らんよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s