[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:09:40.92 ID:MIK5Dz2K0(1/10) AAS
>>77
いい加減にしろ。匿名だからと何を言ってもいいわけじゃねえぞ。
293
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:18:06.92 ID:8g6r3xbf0(2/5) AAS
ID:xXmNacyu0
お前はもう休め
大企業のみの民間平均よりはるかに高い公務員所得が正常だなんて主張は封建国家でしか通らないぞ
354: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:47:16.92 ID:6exkw3aHO携(1) AAS
そりゃあ公務員試験に受かったヤツの特権よ!

まあサラリーマンの俺も一着七万くらいかなあ。
アウトレット物だけどさ。
368
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:52:09.92 ID:mrd9BpWa0(1/2) AAS
>>364
補助金なんて二度手間だよ
普通に減税で問題ない
642: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)20:56:55.92 ID:SmSSCFm50(2/3) AAS
>>621
つまり公務員は嫉妬深くて陰湿だとw
812: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:44:57.92 ID:zdm2IEqO0(1) AAS
リストラでクビになる心配がなくて2千〜3千万の退職金が約束されてるから
大企業と比べて年収が少なくても、安心して使えるよね
817
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)10:12:27.92 ID:FzsJGG/M0(1) AAS
地方公務員の給料は5割カットでいいよ
その程度の仕事だからね
979
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)19:56:22.92 ID:95JB/nhG0(9/9) AAS
>>978
いや、ネトウヨが自分がド底辺でも日本のために公務員様の高待遇を擁護するよww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s