[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)11:49:56.53 ID:kEdsdBWF0(4/6) AAS
>>49
日本の労働環境が苛酷なのは
厚労省や労基署が放置して仕事をサボっているから

公務員もきちんと結果を出す仕事をできていたら
こんなに批判はされないだろうに
180: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:42:26.53 ID:DL9GBz6D0(1/2) AAS
>>171
高校で社会にでてから役立つことなんも教えてないからね
216: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:53:20.53 ID:REuoq3v90(2/2) AAS
給与も上がらんのに何もかも値上げしおって アカンは

これで原油価格が上昇したら
527: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)18:10:19.53 ID:B2jKP1hl0(1) AAS
カスゴミに向けられた胡乱げな眼差しを、公務員にそらしたいニダ!

そんな叫びが聞こえてくるような記事だな。
で、カスゴミ構成員共のスーツは幾らなんだ?
こいつらこそ「ウリこそ上級国民ニダ」とか嘯いているじゃんよ。
531: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)18:17:55.53 ID:dHDXgeSx0(4/6) AAS
>>516
マイナンバーで役所の事務員は減るかもしれないけど、影響はそこまでだろう。
公務員の全職種を減らせるわけじゃないので、マイナンバーの影響は限られてるよ。
629
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)20:23:38.53 ID:kGHVxXHd0(3/4) AAS
>>621
そうなのか。で、その3Kで年収何ぼよ?
年間休日なんぼよ?何時間労働よ?で福利厚生ばっちりで
解雇の不安もなく昇給はしていく安寧な暮らしが約束されてる
それは3Kとは言わねーんだよ坊ちゃん
652: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)21:32:34.53 ID:UzAlsxXJ0(10/11) AAS
公務員を批判するなら、まず公務と称して地方に遊びに行って酒池肉林の天皇をまず打倒しろや。
656
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)21:36:17.53 ID:xbCv2vG30(2/2) AAS
>>641
お前らの嫌いな公務員様ですよ
余裕ぶって草生やしてないで老後の心配でもしてろ
767
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:34:25.53 ID:vTHhra7C0(1) AAS
>>6
食っていけない公務員は堕落して、シナやフィリピンみたいになるな
例えば住民票を発行してもらおうとしても、数万円賄賂を渡さないとその日のうちに発行してもらえないぞw
警察に駆け込んでも、もっと賄賂を積まないと追い返されるぞ
そういうのがいいなら、さっさと日本国籍を捨てて後進国に移住すればいいんじゃね?
802: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:10:26.53 ID:dCyRpQlM0(1) AAS
アベ政権の目指した未来がそこある
865: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)13:48:35.53 ID:SWkLryM70(5/5) AAS
>>861
このシステムを導入したのが国なんだよ。
認める認めないは飲食関係や趣味などの公私混同してないかの
事情判断のみに限られれるだろうね。
901
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)17:39:14.53 ID:YZZr8Sux0(17/22) AAS
>>898
思ってたほどいいものでないと感じることになるかもしれないけど、まずはおめでとうございます。来年度から一緒に頑張りましょう。
918: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:10:56.53 ID:ESgmsdnt0(2/2) AAS
高すぎるというのが問題なんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s