[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)11:52:20.47 ID:kEdsdBWF0(5/6) AAS
>>59
「地方公務員栄えて地方滅びる」なら
ギリシャじゃなくて、既に日本の現実だね
145
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:33:39.47 ID:EBJcc7Sk0(2/10) AAS
>>83

それを言うなら発端は、その労基を守らせるべき公務員が仕事してないからだろが。
現状は公務員が招いたことなんだから仕方ないな。
224
(3): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:54:41.47 ID:oV2rGelJ0(1/20) AAS
な?オレの言った通りになってきただろ
小ずるい公務員
「公務員が優遇されてるんじゃない!おまえらが企業から搾取されてるんだ!」って論調に騙されてるバカもいるし
336
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:35:23.47 ID:UzAlsxXJ0(7/11) AAS
>>328
何百億という予算を社会に再分配する花形の行政職が、そんな低待遇だと
露骨な利益誘導や汚職が蔓延するぞ?
公務員から言わせれば、民間の営業のほうがよっぽど生産性ないし、アポ無し営業とか
公害レベルだろ?
こっちは集まった税金を市民に配って感謝されているんだ。
373
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:55:27.47 ID:wyyguc500(3/3) AAS
バブル経済時でも給料たいして上がらないのが公務員。みんながバンバン海外旅行行ってる時もうちだけ行けなかったわ。そんな職業の何が良いのかねぇ。
443: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)15:42:31.47 ID:mzc8cTt00(2/2) AAS
どっかのスレで革命起こすとかほざいてた奴もいるけど
結局今日も平和なまま
456: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)16:21:58.47 ID:2Z0tWd2K0(1) AAS
四半世紀前までの日本の強みは経済的中流層のぶ厚さにあったわけだが
もうそこには戻る気は無いようだね
593: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)19:28:13.47 ID:dIQtpdCQ0(3/3) AAS
公務員気取りのニートが必死に喚いてるのなw
780: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)07:00:14.47 ID:D82Pfnkj0(9/9) AAS
クソ公務員は毎日10人以上逮捕されている

有能どころか変態、クズしかおらんわー
837: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:40:47.47 ID:ZEk9VFob0(1) AAS
>>830
大多数の在日が帰化してないで通名で日本人のふりしてるじゃん
そいつらは行政職公務員にはなれない

公務員叩きを煽って自民党叩きに誘導する

これが在日の手口
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.509s*