[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)11:13:46.36 ID:+jKDmRjH0(1) AAS
うちの部長は15000の安スーツ
33: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)11:26:43.36 ID:ngG8agdf0(1/2) AAS
コムサのスーツが6万円台だからこの辺りが分かれ目かw
77(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:03:07.36 ID:TCqb876B0(1) AAS
公務員死ね
どの政党でもいいから早く公務員の給料ガツンと下げますって言う所でてこいや
324(2): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:29:54.36 ID:NIy93Bn+0(1/3) AAS
いつも思うんだけど、24時間ネットに張りついて熱烈に自民党を応援したり、
公務員スレで公務員を擁護しまくるウヨサポって、何の得があってやってるんだろう?
宗教みたいなもんなのかねえ。
449(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)16:14:19.36 ID:isxftPcuO携(1/7) AAS
公務員の給与が高いのではなく、民間が低いだけだろ。
公務員の平均給与と最低賃金や最低時給を連動させるべき。
支給が月160時間で32万円の時給2000円くらいでも、会社負担がその他にもあるだろうし、
公務員は、民間に準拠して給与を決めてるとかいうから、
最低賃金も7割の1400円/時間くらいにしたらいい。
453(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)16:19:00.36 ID:RTaLjJz7O携(1/2) AAS
だいたい平均年収が
公務員700万
民間400万
ておかしいだろ
死ねよ公務員
541(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)18:33:03.36 ID:n/EminCO0(8/12) AAS
>>418
民間レベルまで給料を上げる、の間違いか?
どうも公務員の給与は高いと思い込んでるやつ大杉なんだけど、50代の高給取りと(しかし
出世してないやつはそれほどでもない。)40代半ば以下を同列に論じてるから話が噛み合わない。
今の40代半ば以下は給与削減で大被害受けてるんで、以後のベースダウンでは削減の対象外に
なっていたくらい。
690: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:44:15.36 ID:Y1ki1jut0(1) AAS
移民でも難民でも働いて税金さえ払ってくれるならどんどん入れよう。
もう国民だけで公務員を養うのはしんどい。
750: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)01:50:11.36 ID:2r/97aYE0(1) AAS
横浜市の小学校教師の妹は忙しそうだ
ブラック企業並みの暮らし
857: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)13:37:24.36 ID:rPWcStmY0(2/5) AAS
公務員へ文句を言っても無駄。非婚で追い込め!
978(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)19:55:38.36 ID:uPk4GK+s0(1) AAS
ネトウヨ嫉妬の乱
1000: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)22:33:17.36 ID:SwoJ5wVJ0(6/6) AAS
元海自の某都道府県職員だが…1000ゲット!
公務員に嫉妬するチョンは生活がこれからますます苦しくなるばかりw
メシウマぱよぱよちーんwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s