[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:05:05.22 ID:4op+M67d0(2/5) AAS
>>1
日本は江戸時代から明治政府になって全く変わっていないんだよな
変えたくないっていう超協力権力者がトップに一杯いるんだよ
やるならもう手は一つしかない
200
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)12:48:31.22 ID:xXmNacyu0(10/21) AAS
>>193
どうしてもキチガイクレーマーをイメージするからね。
しょうがないね。

まともならちゃんとデータを出して公務員を批判してるし。
339: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:36:08.22 ID:30X9mKa10(1) AAS
お前らも公務員試験受けて公務員になればよかったじゃん。
384: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)14:01:54.22 ID:jsJ580JU0(2/5) AAS
>>381
利益ないのに毎年赤字出して公務員給与払ってるんだよ
406: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)14:22:16.22 ID:sOY9ryyh0(1) AAS
>>324
公務員を擁護するニートなんていないもんなw
434: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)15:16:31.22 ID:Ua1Z951K0(1) AAS
で?君らは公務員になるの?
465: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)16:30:39.22 ID:yDdDbYVl0(1/3) AAS
>>14
民間ならマタハラだから、女性としても公務員が賢い選択
829: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:24:28.22 ID:cVgb5GBT0(1) AAS
>>94
>>145

労基を守らせない公務員が悪いというけど、
契約関係なんだから、まず第一に当事者で話さないと!
私的自治が基本だよ。

それがダメなら証拠を揃えて労基に申告すれば、動いてくれるよ
法は自ら助くる者のみを助く
他力本願じゃいかんよ
873: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)13:59:58.22 ID:6R3BmqJL0(1) AAS
>>1
>>854
こういう問題はどこが解決してくれるの?

【選挙】大阪ダブル選、悩める自共連携 「野合」批判に共産党が加盟する政治団体は反論の政策ビラ約300万部発行★2 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
894: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)17:07:09.22 ID:VCG7/KHq0(1) AAS
二種と三種を統合したほうがいい。
初級と中級も。
899
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)17:19:38.22 ID:iYIWYZxE0(1/2) AAS
>>2
だよね
公務員辞めた後の方が収入良いよ
税金は高いけど
999: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)22:31:08.22 ID:SwoJ5wVJ0(5/6) AAS
999
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s