[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:21 ID:7VgHupik0(6/15) AAS
>>920
はいはい

じゃあ、その「俸給からボーナス分を差し引く法案」の制定な

もしくは、「全国民の平均所得と完全にリンクさせる法案」の制定でもいいぞ

それを公約にしたら、その政党に投票すっから
923: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:22 ID:95JB/nhG0(6/9) AAS
>>919
民間時代に営業で行ってた役場は仕事中楽しく話してるような印象しかないわ
それが逆にムカついてたけどw
お前が思ってる陰気なロボットってブラック企業によっぽど多いんじゃない?w
924: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:23 ID:48rdH1Ae0(1) AAS
今夜も、公務員を手ぐすねひいて待ち構える慰安婦達w
925: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:23 ID:95JB/nhG0(7/9) AAS
>>922
妄想だけは捗るね
一生2ちゃんで「こうしろ!」って言ってればいいよw
やったところでお前の人生なにも変わらないけどw
926
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:24 ID:7VgHupik0(7/15) AAS
>>921
いや、確かにお前ら休みだらけだからな
いつ働くんだよって感じで
ワークは本当に楽だと思うわ

でも、お前らって本当に同じ雰囲気なんだよな
陰気なロボットに見える
927
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:26 ID:yWoztHVK0(2/5) AAS
ID:BVE05KNf0
↑お前必死過ぎる(笑)叩くのは公務員と派遣会社の搾取だよ 何馬鹿な事言ってんだか お前公務員か?
928: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:30 ID:KT4wreS80(2/2) AAS
>>926
陰気な民間からどう思われようと俺の給料もボーナスも減らないし痛くもかゆくもないが。
ワークがきつい方がいいのか?奴隷根性丸出しだな
一生そうやって2ちゃんねるで毒を吐いてればいいんじゃないかな?
929
(3): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:32 ID:7VgHupik0(8/15) AAS
で、現職の公務員さんたちは
日本の良く末なんか1ミリも考えてないんだよな

高齢者だらけになって、医療費・社会保障費が激増するのに
お前らがジャンジャン税金盗むから何の対応もできず
日本はタイタニックみたいに沈んでいってんだけど
行政って社会福祉が一番の使命じゃねえのか?
本来なら福祉に使うべき税金をジャンジャン盗むお前らって、一体なに?
930
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:32 ID:YZZr8Sux0(18/22) AAS
>>927
ああ、派遣会社に搾取されてるポジションの人でしたか。あれはホントにひどいと思う。
931: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:32 ID:gtS/amFI0(7/9) AAS
このスレッドの報復にさっさと消費税10%にしてみろよ
932
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:35 ID:q/5G1wPn0(1/2) AAS
こういうガス抜きの場は重要
933: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:37 ID:7VgHupik0(9/15) AAS
>>932
ガスはどんどん溜まってるように見えるぞ

日本はリセッション入りが確定したのに
消費税10%とか言ってんだからな
取りあえずは、「公務員ボーナス廃止法」から頼むわ
934: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:37 ID:HozY5i7E0(1) AAS
名称変更しろ

上流員、で
935: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:37 ID:iYIWYZxE0(2/2) AAS
>>898
国T財務ならまぁまぁだけどね
936
(3): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:39 ID:iZChMmWr0(1) AAS
公務員が7倍なら 朝日は何倍よって話
公務員叩いても意味ねーよ
937
(3): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:39 ID:SwoJ5wVJ0(1/6) AAS
>>929
じゃあお前が公務員やって世の中を正せばいいんじゃね?
その代わり少しでも失敗したら税金泥棒として罰せられる。
938
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:41 ID:YZZr8Sux0(19/22) AAS
>>929
日本の行く末を考えていない公務員が多いのには全く同意。特に高級官僚は上に行くほどは省益と天下り先のことしか考えない。

行政が福祉だけだと思っている人に公務員を批判してほしくはないな。医療と社会保障?税金?なに言ってるの?
939
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:43 ID:7VgHupik0(10/15) AAS
>>936
公務員は400万人もいるから、高すぎる公務員給与を叩くのは絶対的に正しい

>>937
俺は陽気なハンターだから、陰気なロボットとか絶対ムリwww
940
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:43 ID:q/5G1wPn0(2/2) AAS
>>937
それが無理だから、こうやって底辺からお空を見上げてキャンキャン鳴いている
941: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)18:44 ID:yWoztHVK0(3/5) AAS
>>930妄想好きか?お前が公務員ならやっぱり公務員は改革しないと駄目だな お前らの給料は3割削減しないと
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s