[過去ログ] 【経済】財務省、コメから野菜への生産転換提言 財制審 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)21:42:58.82 ID:UNSejG/U0(1) AAS
第2次世界大戦以前は、麦・ひえ・あわなどの雑穀に、米2〜3割をまぜたごはんを食べていた。
その他、そば・いも・とうもろこし・大根・豆類などを主な食糧にしていた。

つまり、米が主食であったのは、最近までの数十年に過ぎない。
今はパンなどがコメを抜いて、コメの地位が昔に戻っただけ。

薄っぺらいコメ信仰なんて、卒業しようぜ? コメブームは終わった。
81
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)21:58:10.82 ID:luw/s/wL0(1) AAS
>>29>>70
水田の適地は水がしみない粘土質が多いんで
単純に野菜に転換してもうまくいかないんだよな
94: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:06:34.82 ID:G9Gj0hLV0(1/3) AAS
水の入ってない田んぼって
傍で見ててあれで何が育つんだろうって感じだもんな
野菜とかとても育ちそうにないけど
136: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:30:28.82 ID:G9Gj0hLV0(3/3) AAS
税金か社会保険でなにか優遇しないと
若い人は農業やらないんじゃないか
米も野菜も外から見たら五十歩百歩なわけで
171
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)23:03:13.82 ID:sRBPhS920(9/9) AAS
>>159
いや、もう遅いよ。
農村も農家も異世界のファンタジーなんよ、もはやこの国では。
だから、一番かしこい生き残り方は自分等が食う分だけを作る、これが最上。
大規模農業だ経営効率の向上だで踊らされた末路は見てきてるだろ、山ほどの借金さ背負わされて出稼ぎやりまくりコースだ、それすら最近は不況て出来なくなったが
179: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)23:06:48.82 ID:fvj1vaBH0(1) AAS
実際現場に行けばとんでもない量の廃棄分が山積みになってるんだから収益性は関係ないな
348
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)05:08:47.82 ID:28YjYx+l0(1/3) AAS
>>343
財務省に文句言われるの嫌だったら補助金受け取るなよ、乞食
373: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)06:20:08.82 ID:loLifYgK0(1/4) AAS
キャベツだかレタスにタバコと葉物が儲かるイメージだが
662: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:37:37.82 ID:JDlZWGfFO携(23/44) AAS
>>634
興味深い話だね
スレチだけど知ってる範囲で教えて
780: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)10:41:33.82 ID:++89RbCr0(9/11) AAS
金持ちに売るものも作ってくのは良いこと
フランスのワインとか超ぼったじゃん
ただ何でもすぐにそうできるわけじゃねーってこと
海外情報発信力が弱い日本が今のまま産業だけ高級品指向しても回らねーんだよ
そういうのやりたきゃまずは情報戦能力の強化だろ
798: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)10:49:19.82 ID:Mn+mbyYQ0(10/24) AAS
AA省
819
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)10:57:01.82 ID:ltmEUNaG0(1/2) AAS
>>816
いや、需要無いものを大量に作ったら安く買い叩かれるけど良いですか?
ってこと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s