[過去ログ] 【経済】財務省、コメから野菜への生産転換提言 財制審 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)21:31:21.77 ID:TSgaqMPQ0(1) AAS
大豆を作れ
120: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:19:03.77 ID:G9Gj0hLV0(2/3) AAS
農業の求人って年間休日60日で残業たくさん、時給は800円ってのばっかだもんな
何を作っても人手不足で先細りだと思う
125: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:22:53.77 ID:140sUjKRO携(9/12) AAS
>>112
貴方の選択は正しいと思うけど
地域によっては夫婦二人で1000万を超える事は可能だよ
140: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:34:16.77 ID:HvDX+yHe0(3/4) AAS
65歳以上は農業禁止にすればいいんだよ。
田舎行ってみろ 60歳は若手扱いだし
70代のよぼよぼ爺さんがトラクター運転してたりするんだぞ。
普通に危ないだろ。
174: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)23:04:11.77 ID:140sUjKRO携(10/12) AAS
>>146
殆どが農水省と厚生省の天下り団体・法人の人件費や、政策の意義を正当化する為のピーアル費に消えてるけどな
413: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)06:59:54.77 ID:q25BIGKQ0(2/12) AAS
>>37
まぁ団塊世代が最後の世代。
512(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)08:21:41.77 ID:xmb/sMHA0(2/24) AAS
他の国はマジメに努力して生産性あげてたのに、日本の農民は怠けてサボってたバチがあたった
なぜ怠けてたんだよ?
636: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:20:10.77 ID:JDlZWGfFO携(20/44) AAS
>>507
何も作ってなければ雑種地として税金が一番高くなるんじゃなかったっけ?
676(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:46:52.77 ID:7c6ijRBo0(11/23) AAS
>>659
豆って連作障害がでやすい
豆作った後の数年間何を作るかってことになる
昔はたばことかあったんだけどね
蕎麦とか小麦ちょっと作ったくらいじゃ手間のわりに赤字だし
機械化が必要になってくる
最近は生薬とかが広がってるかもね
921: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)11:40:17.77 ID:JDlZWGfFO携(39/44) AAS
>>912
お前は安保保証に食料はいらない派
俺は安保保証に食料はいる派
ちゃんと安保保証政策で議論出来てるじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s