[過去ログ] 【経済】財務省、コメから野菜への生産転換提言 財制審 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)21:17:42.57 ID:owQjSZlY0(1) AAS
米は片手間で出稼ぎが出来るから作ってた
野菜は手間
117: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:17:57.57 ID:SKhgtjOF0(1) AAS
>>112
日本は食料自給率が低くないという事実
121: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:19:16.57 ID:aQIjaa1Y0(1) AAS
先ずは財務省の先生方が転換を率先すればいいんでないの。
126: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:23:38.57 ID:gVYZ3oYb0(1) AAS
そんなこと言ったら
なんの生産性もない公務員が
野菜作ればいいじゃないか
412: 嫌韓流 2015/11/05(木)06:59:26.57 ID:LhZl4PLc0(1/2) AAS
>>409
いや、やはり日本を良くしてくれるのは
昔も今も、財務官僚様だけだよ
いかに予算を増やすかが一般の官僚
財務官僚だけは違うからね
518(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)08:27:30.57 ID:VQ+Drwh40(5/18) AAS
>>515->>516
農業だけの話では無いでしょう
604(2): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)08:59:52.57 ID:xmb/sMHA0(24/24) AAS
始業なので落ちます。(*^ー^)ノ♪
日本を引っ張ってあげる
667: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:42:53.57 ID:Nb7D4f2e0(2/8) AAS
>>860
ところが、高軒式でそれは解決できるんだよな
691: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:57:07.57 ID:++89RbCr0(5/11) AAS
>>689
麻生ははしごを外すのが役目、そしてその役目はきちんと果たしてるだろ
マイナンバーで軽減税率〜?オレは言ってないぞ、みたいなw
770(2): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)10:38:22.57 ID:0wqWxBhz0(2/2) AAS
公務員給与含め補助で行われていることは半分以上が国債から賄っている。
公務員は率先して公務員を減らして、給与半分にしたか?
国の財務で税収が足りないなら、自分たち削ってからいいな。
892(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)11:30:11.57 ID:JDlZWGfFO携(36/44) AAS
>>886
それならそれで良いよ
自由経済は賛成だ
唯、TPPはお前が思ってるほど農産物への影響は少ないぞ
それより、このスレは食料安保をどうするかで議論してるんだと思うけど
961: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)11:50:11.57 ID:JDlZWGfFO携(43/44) AAS
>>936
税金で買ってないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s