[過去ログ] 【経済】財務省、コメから野菜への生産転換提言 財制審 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:11:33.51 ID:140sUjKRO携(4/12) AAS
>>58
結構正しい
農業って結局何を作っても時給換算すると手取りは変わらない場合が多い
189(1): 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)23:16:25.51 ID:140sUjKRO携(12/12) AAS
>>184
6〜7ヶ月だろ
353: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)05:24:23.51 ID:KTYzr+qTO携(1) AAS
永久に加工米、飼料米に金出し続けるのもどうかと思う。
飼料米なんて畜産サイドも欲しがらないんだぜ。
食料安全保障?今の老人ばっかりでそもそもあと10年も今の面積守れないだろ。一回スクラップして再構築するしかない。
再構築もできないかもしれないが。
446(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)07:26:18.51 ID:cBD6h0nW0(13/33) AAS
>>439
オランダは台風があんま来ない、大雪も降らない
気候が違うのに比べても仕方ない
それと農業を輸出産業として、そこに国家が力を入れてて
研究者から一般人から全てが農業のこと考えてパワーを集中している国
日本はジジババ達個人の努力と研鑽に頼る
日本だって国や国民や研究者が農業に集中すればオランダだって越えると思うよ
595(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)08:57:44.51 ID:YkHS7Fs/0(3/4) AAS
>>584
規模が違うんだよアホ
戦艦に駆逐艦で挑みかかるようなものだ
695: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:58:40.51 ID:nuUNCODY0(1) AAS
火山大国なのに野菜?
火山灰降っても買い取れよ
879: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)11:24:13.51 ID:Mn+mbyYQ0(18/24) AAS
ほら おまえらSHINE
農地に送り込んで国民総活躍させてあげるぞ〜♪
984: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)11:57:22.51 ID:/ECZVpdw0(6/6) AAS
>>976
思考停止の0-100思想になっとるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s