[過去ログ] 【経済】財務省、コメから野菜への生産転換提言 財制審 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)21:32:53.23 ID:zAvs2qjo0(1/2) AAS
お前らって、そんなにパン食ってんの?

俺、滅多に食わないんだけど

パンって、大半が空気じゃん
パンを食うのって、空気を食ってるのとほぼ同義じゃん
113: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)22:14:56.23 ID:esYPE6JA0(6/7) AAS
一番アスペルガー症候群が多い役所が財務省
207: 名無しさん@1周年 2015/11/04(水)23:58:15.23 ID:KkSD2fwo0(1) AAS
>>156
平成の米騒動って
米を100%自給してたら農産物の世界的不作によって
日本の米もコメ不足になったんだよな
つまり自給政策をしたら
いざと言うときに米不足になった
312: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)01:51:20.23 ID:jk9mwEqI0(1/2) AAS
野菜なんか日持ちしないからな
411: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)06:58:45.23 ID:q25BIGKQ0(1/12) AAS
>>366
確かアメリカの省庁から株式会社と
いうカテゴリーにされてる。
469: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)07:44:15.23 ID:5le3b5Pd0(1) AAS
まず汚染地域でつくらせるのやめさせえや
外部リンク:blog.goo.ne.jp
538
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)08:40:17.23 ID:cBD6h0nW0(22/33) AAS
農業が結構大変なのは
気象、物理、生物学、工作などいろいろ知ってて
できないとやっていけないんだな
670: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:45:14.23 ID:K3xuJYdj0(2/5) AAS
ちょっと前までLED&水耕栽培をプッシーして、
野菜農家を小馬鹿にしていたが、それらが
バタバタ倒産して失敗が露呈しているからな。

結局は土&ミミズ&お天道様に勝てないという事
677: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:48:25.23 ID:NbWRH0UH0(1/2) AAS
それ農水省の仕事だろ
借金しか作らんくせに
678
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)09:48:35.23 ID:JDlZWGfFO携(24/44) AAS
>>669
そんな事は日本でもやり始めてるよ
だからと言って、農業所得向上の為の抜本的な要因にはならない
784: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)10:43:43.23 ID:/dSQfjPwO携(1) AAS
安倍「仰せのままに」
785: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)10:44:24.23 ID:Mn+mbyYQ0(7/24) AAS
AA省
911: 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)11:37:27.23 ID:wZtXpRfu0(4/9) AAS
>>903
御殿場市民じゃないが、インター近くの東田中あたりは米作ってる
一時期、アウトレット行く途中にある蕎麦屋によく行った
992
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/05(木)11:59:35.23 ID:IDgYZ51P0(3/3) AAS
財務省って年がら年中、毎時毎分毎秒悪事しか行ってないよなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s