[過去ログ] 【放送】NHK受信料、自民党の小委員会が「支払い義務化」を求める提言をまとめる★11 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
406: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)00:33 ID:aMkqGbhF0(1/22) AAS
民主党、NHK予算案を“人質”に籾井会長問題を追及
142 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:26:55.06 ID:2zUOMr0a0
政治がここまで露骨にマスコミに介入して良いのか?
これで民主党が批判されずお咎め無しだったらとんでもない
前例を作ってるだけなんじゃ無いの?
自民党を含め他の党も今後はこれくらいひつこくマスコミに
介入しても良いって事だよねw
底辺バカウヨまさに見事すぎるブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)00:35 ID:aMkqGbhF0(2/22) AAS
衆院で圧倒してるうえに、アベチョンは任期満了まで満タンですwwwwwwwwwwwwww
60日ルール乱発しますか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:26 ID:aMkqGbhF0(3/22) AAS
352 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 18:38:09.96 ID:Ze2DVtlh0
ネトウヨ「反対しない野党が悪い」
ネトサポ「野党も賛成したから」
>義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。
>当時は、相次ぐ職員の不祥事による受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」
>と国会で述べたが、NHKの橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。
強く求めたってよwwwwwwwwwwwwwww
省4
471: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:32 ID:aMkqGbhF0(4/22) AAS
NHK職員一人当たりの年収1750万円×NHK職員数1万人=1750億円
(平均年収1750万円のNHK職員)
底辺バカウヨが派遣やアルバイトで稼いだ少ない少ない給料から、高所得者へ納めるんだ
そしてアベチョンによるアベチョンのためのアベチョン公認公共放送を見て
今日の一日のアベチョンを喜んで称えるんだ
毎日NHK三昧で幸せじゃないか、羨ましいぞ、バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:36 ID:aMkqGbhF0(5/22) AAS
3 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/09/25(金) 00:43:42.00 ID:TS5LiKAi0
マイナンバー制度反対
今頃になってwww
分かりやすいなあ
賛成の反対バカボンなのだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489(1): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:41 ID:aMkqGbhF0(6/22) AAS
バカウヨのご都合主義
政策論争の相手 → チョン認定
自分に不利益被る場合 → 国民ガー
決められる政治の破壊力パネエwwwwwwwww
バカウヨ底辺、愛国信者にもかかわらず、アベチョンに相手にもされずwwwww
502: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:49 ID:aMkqGbhF0(7/22) AAS
2014/10/22 「みんなのNHK」から「安倍政権のNHK」へメディアへの政治権力の介入〜
外部リンク:iwj.co.jp
NHK経営委員会の百田尚樹氏や長谷川三千子氏は、安倍総理の「お友達」として知られている。第一次内閣でメディア対策を失敗した安倍総理は、今回はNHKの最高意思決定機関に、自分に近しい人物を送り込んだ。
予定通りの展開だな
さすがアベチョン策士だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:54 ID:aMkqGbhF0(8/22) AAS
>>499
>籾井会長、長谷川三千子、百田尚樹経営委員らタカ派の顔ぶれが目立つ。
>彼らは安倍首相と思想を共有していて、「お友だち人事」と揶揄されている。
>籾井会長は、1月の就任会見で「政府が右ということを左というわけにはいかない」と主張した。
よかったじゃん、バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日NHK三昧だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アベチョンをたたえる番組が夜通し垂れ流しだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人のレスを叩く前にまずは万歳三唱だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)03:59 ID:aMkqGbhF0(9/22) AAS
キャスターが原稿を読む後ろに
手を振るアベチョンの笑顔が特大パネルで
毎日拝めるんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不払い底辺バカウヨ、払う価値ありじゃないか、よかったじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)04:17 ID:aMkqGbhF0(10/22) AAS
「 それでもミンスよりはマシ 」
お前らバカウヨご自慢の呪文唱えないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)04:20 ID:aMkqGbhF0(11/22) AAS
>>553
NHKが自民党に好都合 ×
籾井会長がアベチョンに好都合 ◎
564(1): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)05:01 ID:aMkqGbhF0(12/22) AAS
>マイナンバー活用でテレビのない家庭からも徴収を−自民党提言
>実現すればNHKの受信契約の有無にかかわらず、受信料が徴収されることになる。
>つまり、テレビのない家庭も支払わなくてはならないのだ。
>NHKでは今後、インターネットでの放送番組の同時配信を本格的に進めていくという。
よかったな、底辺バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党を支持し、ミンスを叩き、愛国信者でありながら、アベチョンに見捨てられた底辺バカウヨ
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)05:22 ID:aMkqGbhF0(13/22) AAS
>>568
よかったな、底辺バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党を支持し、ミンスを叩き、愛国信者でありながら、アベチョンに見捨てられた底辺バカウヨ
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)06:40 ID:aMkqGbhF0(14/22) AAS
599 :名無しさん@1周年:2015/09/28(月) 06:16:10.24 ID:YOMeIQ3u0
NHKから賄賂でも貰ったんだな?
自民党は?
>義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。
>当時は、相次ぐ職員の不祥事による受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」
>と国会で述べたが、NHKの橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。
619: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)06:43 ID:aMkqGbhF0(15/22) AAS
ID:OjMCAtj10
最後のあがきかwww
一杯集めて10年前の番組検証かwwwww
でもアベチョンが言うんだから受信料支払いはしないとね?w
だって、恐れ多いマイナンバー様の力で晒されるよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
省1
622: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)06:48 ID:aMkqGbhF0(16/22) AAS
361 :名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 01:59:15.13 ID:2kNgDMEC0
安倍政権が、都合の良い人間をNHK会長に送り込んでおいて
そのツケを国民全員に負担させようってことだろ
許せねえな
ウヨの俺でも許せねえんだから、
ブサヨゴキブリどもは安倍もNHKも絶対許せねえだろうな
あらあら憎き「ブサヨ」まで持ち出してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
醜いねえ、底辺バカウヨはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)07:04 ID:aMkqGbhF0(17/22) AAS
629 :名無しさん@1周年:2015/09/28(月) 07:02:01.79 ID:he0FYn4v0
安保法案であんだけ騒ぎまくった野党は、なぜ声を上げないのか?
国民の生活に直接関わる問題だろうに、税金化の是非問題!
352 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 18:38:09.96 ID:Ze2DVtlh0
ネトウヨ「反対しない野党が悪い」
ネトサポ「野党も賛成したから」
>義務化は、第1次安倍晋三政権で2006年に総務相に就任した現官房長官の菅義偉(すがよしひで)氏が強く求めた。
>当時は、相次ぐ職員の不祥事による受信料不払いが急増しており、菅氏は「義務化で2割は値下げが可能」
>と国会で述べたが、NHKの橋本元一会長が難色を示し、結果的に見送られている。
省5
636: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)07:09 ID:aMkqGbhF0(18/22) AAS
>>629
バカウヨの大好きな唯一の政党、アベチョン自民党様の提言が聞けないのかよwwwwwwwwwwwwwww
ここは2006年断念した悲願の成就達成で、官邸に激励メールを送るところだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)08:57 ID:aMkqGbhF0(19/22) AAS
バカウヨの断末魔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超キモチイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)10:28 ID:aMkqGbhF0(20/22) AAS
693 :名無しさん@1周年:2015/09/28(月) 09:22:30.57 ID:/n31dvqx0
これあかんやつや
間違いなく自民党の命取りになるだろ
大丈夫やwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心配すんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一部の底辺バカウヨだけを切り捨てただけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとは中上流階級ネトウヨにこの国を託すんだ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s