[過去ログ] ◆◆◆批判要望・自治議論962◆◆◆©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(2): DQN ★ 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2015/08/27(木)00:32:05.85 ID:??? AAS
>>23
ぞうぞは間違いでどうぞです。
何か神経質になってしまいます。
62
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/27(木)00:59:16.85 ID:757A0MRW0(10/74) AAS
>>56
お前の書き込みだけど

但し4:ローカルルール変更や大幅な他板の権益を侵す可能性がある場合、
    極端な板の方向性の変更に関しては名無し変更での全板告知必須

そしてここ数週間見てたが同じ懸念を表明してるやつが複数人いた
俺も実際にレスしてる
それに反論してるものもいなかった
自治スレとして共通認識はとれてる
そもそも常識的だから分かるだろうけど
それとさっきの話だけど東亜に関しては二年間(数字は間違ってるかもしれない)は同じ発議できないってドランカーが言ってる 
省1
66
(3): 名無しさん@1周年 2015/08/27(木)01:03:01.85 ID:DLMVF9gj0(10/69) AAS
> 一ヶ月は、同一案件は投票を開始できない、とか決めた方が良いかもね。
あ、でもこれをやる場合
「新しい事情が発生した場合の記者のキャップ停止投票は除く」としておかないと
一度難を逃がれた問題記者が再度悪質な行動に出た場合に困るかもしれません

投票にかけるのはまだ先になりそうですが、試案だけ書いておきます

【案件5】一事不再理の内規
・案件を一度提議・投票したら、同一と見做される案件は1ヶ月間は再度投票を開始できない
・新しい事情が発生した場合の記者のキャップ停止投票はこの限りではない

目的文
【案件5】
省2
106
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/27(木)01:30:45.85 ID:757A0MRW0(23/74) AAS
>>102
二年間ってのは東亜関連のみな
あれは告知に時間かけて板全体で投票したから
ドランカーが明言したものだし
仮にキャップのみならさっき言ってたが1ヶ月が妥当じゃないの
おまえしか賛成しないってのも被害妄想に過ぎないと思うが
274
(1): cure happy ★ 2015/08/27(木)14:03:02.85 ID:??? AAS
>>262

何が【4】だかもう忘れたが、2週間くらいは「今は何もしない/させない」が一番よさそうや。
お前の故郷絡みの話のようだが、難民がいるのならこの板で出来る限りで保護せざる得んやろ
409
(1): アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★ [sage ] 2015/08/27(木)19:53:59.85 ID:??? AAS
>>405
スレタイ文字制限緩和も含めてくれたらいいな
489: 名無しさん@1周年 2015/08/27(木)22:30:52.85 ID:Qhf9RoPE0(8/8) AAS
>>483
自分もそう思ってた口だけど、情緒的な判断に委ねると他の人の言ってたように
拡大解釈してゴネて暴れるのが必ず出てくるから、ここは一律禁止にしとく方が
スッキリしていいんではないかと意見を変えた
511: すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 2015/08/27(木)22:52:30.85 ID:FQVeMC+U0(7/9) AAS
rom48はキャップ停止1/2とスレストスキルでじゅうぶんかなー。
あんま強い権限アレコレ持たせ過ぎるとヒエラルキーになっちゃうかなー、と、
たまたま瞬間的にrom48入りしてるうちに言ってみる

確認して無いけど、もしかしたらもうランク外かも
747
(1): @cure happy ★ 2015/08/28(金)13:18:05.85 ID:JaOX0Vll(1/3) AAS
もう1条追加しとくか

/この投票や議論スレは、過半数以上を仮に取れたとしても必ずキャップがその案を発議または通さなければ
 ならないという必要性は無い。業務上の妨害になると思われるなら断れる権利を持つ


814
(2): drunker ★ 2015/08/28(金)16:43:40.85 ID:??? AAS
かつては、その件の2ちゃんねるの誰が窓口だったかは私には推測することしか出来ませんが、
よりにもよって、「いやだ」とか「書式不備」とかで断りやがって
あげくのはてに「あいつが犯人です」と回りの人間を差し出して自分は逃げるという体制でした

現在は、2ちゃんねる・警察・ISP・司法の連携もスムーズになり処理も格段に速くなりました。

で、私達plusで出来ることは「予防措置」です。
この現在の仕組み・流れ・事実を間断なく啓蒙しましょう。
855
(1): drunker ★ 2015/08/28(金)17:53:48.85 ID:??? AAS
Q. 人の個人情報ばら撒きたいんだけど
A. だめ。
◆◆◆批判要望・自治議論962◆◆◆
2chスレ:newsplus
796 :drunker ★ [] :2015/08/28(金) 16:20:37.63 ID:???*
| >>790
| 運営はめったにこのような件に対してはアクティブには動きません(動くこともある)
| 常にパッシブですが、確実に動きます。
|
| つまり、今回の件で言えば 関係機関から要請があれば
省17
924: すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 2015/08/28(金)21:58:35.85 ID:m6Ord+m70(14/16) AAS
確かに、1年以上前に話したっきりかな。

被害者である一般人の名前をスレタイに入れちゃうような人はさすがにほとんどいないから助かってるけど
なんか面白そうな名前だとかDQNネームだとかで被害者名を入れちゃうような人は
出てこないとは限らないからねー。

あと、削除の観点からの要請みたいなのもちょこっと話にでたことが
確かありましたね。人名入りスレタイについては。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s