[過去ログ] 【TPP交渉】某国は過大な要求をされて…甘利氏 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
795: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)15:25 ID:7kj1kC5x0(1/3) AAS
NZやマレーシアの外交力に敗北するジャップw
800: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)15:30 ID:7kj1kC5x0(2/3) AAS
日本なんてどうでも良い甘利が考えているほど甘っちょろくはないんだよ。
ジャップごときがケツ舐めて土下座したところで進展するものではない。
それぞれの国の国益が絡んでくるんだからな。
特にNZは初期参加TPPメンバーの一員で、後からのこのこやってきた
アメリカやジャップごときに妥協する必要もない。
ジャップは身の程をわきまえてもらいたいね。
804(2): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)15:36 ID:7kj1kC5x0(3/3) AAS
そもそも域内の関税を撤廃して貿易活性化しましょうっていうのが、
TPPのもともとの目的であり、NZはその趣旨にの取って乳製品の関税撤廃を要求している。
極当然の主張なんだが、何で最後尾からのこのこやってきた出っ歯ジャップごときが
非常識な要求なんて非難する事体、この枠組みの趣旨を全く理解していないということ。
だからNZやマレーシアの外交力に無残に惨敗する羽目になるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s