[過去ログ] 東京2020大会エンブレムを発表★10 [転載禁止]©2ch.net (797レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)07:06:35.42 ID:FTiNsai20(1) AAS
もう朝日新聞の社旗でいいよ
58(2): 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)10:47:36.42 ID:q6uzfk4o0(1/2) AAS
賛否両論だねえ
まあ一般的に賛否両論起こる創作物は後に傑作認定されることが多いからいいんでない
無難すぎて反応が何もないよりはマシ
72: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)11:36:32.42 ID:BTBzWjnp0(2/4) AAS
「すべての人がひとつになれるように」だろ。
それはそれでいいことじゃん。
掲げるものは悪くない。デザインには納得いかない部分もあるが、そう悪くない。
154: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)18:57:24.42 ID:Szck0/9s0(1) AAS
オリンピック、東京の夏の暑さで死ぬぞ、対策有るのかな?
425: 名無しさん@1周年 2015/07/29(水)06:31:23.42 ID:TGbeE8u20(1/10) AAS
似てる似てないの剽窃の真偽を論じても、もう無駄だと思います。
SNS通じて全世界に知れ渡っていくわけだし、また、面白おかしく
日本のイメージダウンにも悪用されて広まって行くものでしょうから。
早々に、フランスあたりのメディアも絶対に取り上げるだろうし。
はやりプロのデザイナー/クリエーターが「似ていると疑われるもの」を
国際舞台での〈看板〉に用いてしまっただけで、それはやはりNGですよ。
と同時に、都市空間を飾る上でも公共性の極めて高い五輪エンブレムの、
その審査のプロセスが一般に全く開示されてないコンペ自体も問題ありかと。
厳正にと言いながら、優秀作の2点を公開していないのは、やはりヘンですし。
選んだ側、つまり審査体制の不備は特に問われるべきものかと思いますけど。
省4
468: 名無しさん@1周年 2015/07/29(水)12:05:03.42 ID:UdIOcU0b0(1/2) AAS
俺デザインは全くの素人だけど、
日の丸の赤って回りの白があってこそのものだと思うんだよね。
あんな余白のないぎちぎちな場所に詰められて可哀想だよ。
481: 名無しさん@1周年 2015/07/29(水)14:07:05.42 ID:f/K0cyam0(2/2) AAS
>>480
かわいいよ
495: 名無しさん@1周年 2015/07/29(水)14:31:47.42 ID:CtLl/xAN0(1) AAS
2016年招致の水引のに変更で。
594: 名無しさん@1周年 2015/07/29(水)21:08:02.42 ID:ksMLAgNf0(1) AAS
>>1
格好悪いし盗作だしやり直し。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s