[過去ログ]
東京2020大会エンブレムを発表★10 [転載禁止]©2ch.net (797レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125
:
名無しさん@1周年
2015/07/28(火)15:46
ID:eufh8/Im0(4/6)
AA×
>>110
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
125: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/28(火) 15:46:33.23 ID:eufh8/Im0 >>110 確かにその通りだとも思います 当の広告代理店に関しても別に悪いイメージなんて全然ないですし ただ、一点どうしても腑に落ちないというか、TOKYO 2020のフォントタイプは、 ほんとに佐野氏がほどこしたものなの? ちがうんじゃない? って疑念がぬぐえないのも事実で これまでの彼の作品をみても、むしろロゴ/字体に対するこだわりは相当強いクリエーターなのに、 「どうして今回これ?? 」って思うわけ 画竜点睛を欠くじゃないけど、TOKYO 2020とエンブレムとのバランスが全くとれていないし そんな手抜き作業は、どんなクリエーターでも絶対にありえないはずなのに…、と なんか、むしろ佐野氏の方こそ納得いかない思いがあるんじゃないかって勘繰るわけで 佐野氏、ここで言われているように、ほんとに「反日」なの? むしろ、人がいいからうまいように使われてしまってる可能性ない? もちろん無責任なこと言うつもりないけど、貶められているのは、むしろ彼の方かもしれないんじゃ ないかって可能性くらいは、こころのどこかに持っておいた方がいいじゃないかと、やはり思うわけ ただ、自分は文字も含めこのエンブレムは正直好みじゃないし、2016年招致時の「水引き」なんかの方が 日本らしくていいなと思っていますけれど まぁ、好みの問題ですわね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438033338/125
確かにその通りだとも思います 当の広告代理店に関しても別に悪いイメージなんて全然ないですし ただ一点どうしてもに落ちないというか のフォントタイプは ほんとに佐野氏がほどこしたものなの? ちがうんじゃない? って疑念がぬぐえないのも事実で これまでの彼の作品をみてもむしろロゴ字体に対するこだわりは相当強いクリエーターなのに どうして今回これ?? って思うわけ 画竜点を欠くじゃないけど とエンブレムとのバランスが全くとれていないし そんな手抜き作業はどんなクリエーターでも絶対にありえないはずなのにと なんかむしろ佐野氏の方こそ納得いかない思いがあるんじゃないかって勘繰るわけで 佐野氏ここで言われているようにほんとに反日なの? むしろ人がいいからうまいように使われてしまってる可能性ない? もちろん無責任なこと言うつもりないけどめられているのはむしろ彼の方かもしれないんじゃ ないかって可能性くらいはこころのどこかに持っておいた方がいいじゃないかとやはり思うわけ ただ自分は文字も含めこのエンブレムは正直好みじゃないし年招致時の水引きなんかの方が 日本らしくていいなと思っていますけれど まぁ好みの問題ですわね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 672 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s