[過去ログ] 【国際】東芝 不正発覚で株価急落、米の法律事務所が提訴©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)10:34:54.08 ID:azHacU/Z0(1) AAS
日本でも株主訴訟起きるかもね
52: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)10:48:30.08 ID:Tw2I+cJAO携(1) AAS
ジャップランドにまともな司法制度がないことがまた明らかになったな
87: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)11:09:21.08 ID:yQFhsZp10(2/3) AAS
>76
WH(ウエスチングハウス)の買収は、個人的には
NHKの特別番組とは全く反対の感じがしている。

今後価格競争の分野になると予測してアメリカは
暖簾を高値で売りに出したのにそれに食いついた。
もう暖簾じゃなくて価格勝負なのに・・・(-_-;)
104: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)11:13:59.08 ID:gsYzi+uk0(1) AAS
ルールが守れないんなら、退場するしかなかろう。
特にアメリカは厳しいからな。エンロンもリーマンも消えた。
115: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)11:16:55.08 ID:uySinaOB0(1) AAS
いや株主は会社を他人の株主と共同所有する持ち主だぞ。自分の持ち物訴えてどうすんだ?

株主が雇った経営者の不正行為について、経営者個々人を訴えるんならいいんだけど。
154: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)11:30:50.08 ID:9VC1kc9t0(5/15) AAS
>>145
CMにアンメ内にKが絡めば満貫で大法則発動ですなぁ・・・合掌
165: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)11:36:18.08 ID:77fbtwRr0(1) AAS
これが普通の対応だと思いますw
370
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)13:26:55.08 ID:xOAKS1lX0(1) AAS
日本は懲罰的損害賠償がないからまた他の会社でも起きる
510: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)16:23:24.08 ID:Dfhec8Mx0(2/2) AAS
クリーンな日立がいるしもういらないだろ
642: 名無しさん@1周年 2015/07/22(水)20:27:51.08 ID:yXg5HwuO0(1) AAS
辞任すれば責任から逃れられると思うなよ
815: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木)04:29:48.08 ID:ISyrL79E0(2/3) AAS
>>814
それはわからん
日本の法律を当て嵌めると、訴訟参加という原告適格者が参加できるからアメリカも似たようなもんじゃないかと
817: 名無しさん@1周年 2015/07/23(木)04:43:27.08 ID:ISyrL79E0(3/3) AAS
大和の株主訴訟でびびった政財界が会社法制定時徹底的に旧商法を消毒したから東芝も安泰だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s