[過去ログ]
【電波利権】百田氏「広告より地上波の既得権をなくしてもらいたい」 大騒ぎするテレビと新聞、この発言は問題にしないのかと池田氏★2 [転載禁止]©2ch.net (720レス)
【電波利権】百田氏「広告より地上波の既得権をなくしてもらいたい」 大騒ぎするテレビと新聞、この発言は問題にしないのかと池田氏★2 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Japanese girl ★ [sage] 2015/06/28(日) 12:31:35.64 ID:???* 百田尚樹氏の批判した電波利権 池田信夫 http://agora-web.jp/archives/1646604.html 百田尚樹氏の「沖縄の新聞をつぶせ」という発言がマスコミの総攻撃を浴びているが、どのメディアも問題にしないのは、彼のその前の発言だ。 東京新聞によれば、彼はこう発言した。議員A マスコミを懲らしめるには、広告料収入をなくせばいい。 われわれ政治家、まして安倍首相は言えないことだ。文化人、あるいは民間の方々がマスコミに広告料を払うなんてとんでもないと経団連に働きかけてほしい。 百田氏 本当に難しい。広告を止めると一般企業も困るところがある。僕は新聞の影響は本当はすごくないと思っている。それよりもテレビ。広告料ではなく、地上波の既得権をなくしてもらいたい。 自由競争なしに五十年も六十年も続いている。自由競争にすれば、テレビ局の状況はかなり変わる。ここを総務省にしっかりやってほしい。 彼の主要な批判対象は「広告料ではなく地上波の既得権」なのだ。UHF帯だけで30チャンネル以上とれる周波数で実質的に7局の寡占体制が続いている。 この帯域をBS局や通信業者に開放すれば、数十チャンネルが競争するので(アメリカのように)放送法の「政治的中立」という規定なんか必要なくなるのだ。 ところが百田氏の雑談に大騒ぎするテレビも新聞も、この問題にはふれない。それどころか、これを批判すると出入り禁止になる。 おかげで私は『電波利権』という本を出してから、「朝まで生テレビ」と「そこまで言って委員会」以外の地上波の番組には出演できなくなった。 自民党の勉強会で、この程度の雑談はいくらでもある。それを大手メディアが騒げば大事件になるが、百田氏が問題にした電波利権は(系列の新聞社も)黙殺する。 批判したら、スポンサーより恐い総務省に意地悪されるからだ。これこそ組織的な言論統制である。 しょせんテレビ局なんて、役所の守ってくれる利権にぶら下がって商売している規制産業だ。こういうときだけ「言論の自由」を振り回して、正義の味方を気取るのはやめてほしい。 前スレ (★1:2015/06/28(日) 04:11:52.92) http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435432312/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/1
701: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [sage] 2015/07/02(木) 22:37:00.24 ID:DM63rYIJ0 >>700 そもそも、「独立性」など必要ないのだが? これだからネトウヨは(笑) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/701
702: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 00:51:19.42 ID:/BJvuydV0 鳩山がやろうとした途端どうなったか忘れたのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/702
703: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 00:59:31.70 ID:E1n/KA+f0 まあ有力政治家の子弟なんて結構テレビ局にコネ入社してるし、結局自民党と総務省とマスコミがズブズブなんだろうから、どうにもならんだろうね。民主党政権時代に電波オークションだけは最後までやって欲しかった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/703
704: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [sage] 2015/07/03(金) 01:12:10.34 ID:X/9Ow2pI0 >>700 名古屋のある新聞のテレビ欄、ラジオ欄は その新聞社の資本がある局の開局順に左から載ってる 右側は資本がない局の開局順 その新聞の岐阜県版は岐阜県全域を放送エリアにしてない、資本のある愛知県域の局を右端だが大きく載せて ライバル新聞の資本の岐阜県域の局を下に小さく左から、資本がある三重県域の局の次に載せてる ラジオ欄は資本のある局は周波数を2つ以上掲載し ライバル資本の局は親局の周波数のみ記載 もちろん左から資本のある局の開局順 ライバル資本は右側に開局順に記載 昔は小さく掲載し、更には掲載しない時期もあった 三重県版は三重県域の局に資本があるため、開局順更に真ん中に掲載 ただし、資本はないが名古屋の日テレ系はこの新聞社と関係良好で地デジの番組宣伝で この新聞社の資本がある局と唯一一緒に宣伝に乗っていた http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/704
705: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 01:19:51.93 ID:/l7LU4Jj0 地上波既得権 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/705
706: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 01:26:38.74 ID:JwVQv7wT0 三橋も「マスゴミ崩壊」って電波利権に切り込んだ本書いてるけど、 結構地上波に呼ばれてるけどな。まあ多くがローカルだけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/706
707: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 01:27:33.20 ID:E1n/KA+f0 後は総務省もどうしようもない。民間のマインドからすれば電波利用料収入が多ければ多いほど総務省は喜びそうなものだが、役人の世界ではそんなことはない。電波行政で使い切れない程の利用料が入ってきてしまうと、利用料そのものを一般会計に巻き上げられてしまうからだ。 電波役人にとっては現状の利用料がコンスタントに入ってくるのがベスト。 政治家も人気商売だから間違ってもマスコミ敵に出来ない。 どうしようもないと思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/707
708: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [sage] 2015/07/03(金) 01:29:32.52 ID:8G4Xpkfn0 結局編集権乱用 発信者に都合の良い部分が使われるだけ ネットでライブ放送している方がずっとまとも http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/708
709: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 01:30:14.57 ID:bMy5JoW30 >>701 さすが国営放送一局の国から来たヒトはいうことが違うぜぇ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/709
710: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 01:45:31.83 ID:fn3h01ek0 放送行政を特定の省庁の監督管轄下でやっているのがそもそも大間違い 放送行政は公正取引委員会のように委員会方式でやるべき http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/710
711: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 01:48:14.70 ID:iozMDmcp0 マスコミ最大のタブー、電波利権に対する百田の批判は全く報道しない。 自分たちに都合の悪いことは報道しない自由だってw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/711
712: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 02:21:23.83 ID:F+E++/sY0 地上波をなぜ独占する費用があるのか ケーブルとか衛星放送でいいやんと前から思ってる 地上波ってエリアも狭いからね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/712
713: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 03:14:28.71 ID:v9FtXjto0 百田を批判しながら自分の意見を言う。 この百田ネタの賞味期限も終わりか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/713
714: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 03:15:03.00 ID:0ENnI4Yv0 >>701 文脈から察するに、独自性のつもりだったんじゃね? 揚げ足取りは子供っぽいから止めない? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/714
715: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [sage] 2015/07/03(金) 03:20:01.99 ID:IgoH1mVV0 これ政治家の問題じゃん。 自民党と公明党がやればいいだけじゃん。 矛先がおかしいわな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/715
716: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 03:28:03.81 ID:47rfVnHi0 http://www.asahi.com/articles/ASH6V6F00H6VUTFK01V.html http://mainichi.jp/shimen/news/20150627ddm005010039000c.html http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/44778 百田尚樹は、米兵よりも沖縄県民による強姦事件の発生率の方が「はるかに高い」と説明した。 日本の高校生が街で女性に性的暴行をした場合を例に挙げ、 在籍校を街から撤去させるのかと疑問を呈し 「米兵が少女を犯したら米兵は出て行けと言うのか」と述べた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/716
717: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 03:30:44.75 ID:QQwT0g5L0 自ら言論統制を敷くのがマスコミだからな 民間人の意見も統制したがるわけだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/717
718: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 03:36:03.86 ID:ajixir9r0 アメリカは左翼の圧力でこの>>1にある政治的中立の規制を撤廃させたんだけど そしたら伸びたのはFOXとラッシュリンボウだったんだってな 日本でいう所の産経新聞と青山繁晴みたいな右傾論陣 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/718
719: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [] 2015/07/03(金) 03:44:07.99 ID:LvL+V2E50 北朝鮮は世界最悪の軍国主義、恐怖政治、人権蹂躙国家なのに 北朝鮮を批判しないブサヨがコソコソ這い回る http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/719
720: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 [sage] 2015/07/03(金) 12:29:32.39 ID:TTpg40GS0 なんかちょっとずれてるような これは首都圏の話しかしてない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435462295/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.262s*