[過去ログ] 【社会】水族館イルカ問題 「追い込み漁の終わりの始まりだ!」圧力かけた豪イルカ保護団体が勝利の声明©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(2): 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:07:24.73 ID:Rpqbpy670(3/5) AAS
>>109
カラスのほうがはるかに頭がいいって事かw
カラスはたしか、人間の3歳児くらいの知能があるらしいな。
143: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:10:00.73 ID:Vl4HNZN80(1/2) AAS
大地町は特別なんだろ イルカ取ったり鯨獲ったりしてんのはここだじゃん
153: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:11:01.73 ID:8FqeVwad0(1) AAS
正直ISには期待してる
馬鹿で傲慢な白人どもがムスリムに苦しめられるといい
我々は遠い海の向こうで見てるだけ
185: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:15:44.73 ID:GRXj2SYS0(1/2) AAS
野生のイルカが仲間と離ればなれになって、狭い水槽の中で飼われて可哀想
ってのは、人間がイルカを擬人化して思い込んでいるだけだと思うのだが・・・
341: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:35:50.73 ID:nFTSLa3B0(1) AAS
追い込むから問題になったんや。
入れ込め。
353: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:37:20.73 ID:082UgQGG0(1) AAS
イルカを獲るなの次はジュゴンの住処(辺野古)を奪うなが来るぞ
582: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:06:00.73 ID:XM8iRIgp0(2/2) AAS
>>544
イルカとクジラの違いは知ってる?
製品になったらわからないだろ
597(1): 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:07:49.73 ID:HJ1I71XA0(1/2) AAS
>>523
同意。似非愛国主義者が多い中でよく発言した。
オレも、多少は限られた地域の伝統漁は認めるべきだという考えだが、
なーんだ、ただの利権、既得権益じゃん。
世界から注目されている日本の品格として、この際、潔くイルカ漁から
撤退すべきだわ。
723(1): 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:30:40.73 ID:osLVIfD9O携(11/11) AAS
>>699
ニュースで聞く限りでは太地からイルカを飼いたければ日本動物園水族館協会脱げれば良いみたいな話も聞いた
そういうルートもあるなら園長が大人な考えで残留したのもなんとなくわかる
逆に言えば日本動物園水族館協会抜けると生きていけない場所のための投票だったのかもな
729: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:31:48.73 ID:RBhNeLUe0(7/13) AAS
俺 「イルカが魚とは違うということがようやく分かったよ」
外人「YES!!!NOT FISH!!!]
俺 「魚とは違ってソイソースよりもディップソースの方がよく合うのさ」
外人「F・・・!!!FU!!!!」
俺 「冗談だよ、どうせどっちも食うさ」
外人「FUCK!!!!!!」
771: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:40:05.73 ID:D3jmQj700(1) AAS
コアラは汚たねーから殺処分でおKなんだな
823: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:57:55.73 ID:Vpmu+ac7O携(5/10) AAS
南極とか北極とかだと家畜や野菜が育たないから蛋白質とビタミンの重要な役割であざらしの生肉を食べてるよね。
994: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)03:06:40.73 ID:Vpmu+ac7O携(10/10) AAS
むしろ脱退したら相手の思う壺になる気がする。
水族館だけの所は日本の協会から抜ければいいし。
てか水族館ONLYの所と動物園が一緒の協会にいる必要性がないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.384s*