[過去ログ] 【社会】水族館イルカ問題 「追い込み漁の終わりの始まりだ!」圧力かけた豪イルカ保護団体が勝利の声明©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 名無しさん@1周年 2015/05/20(水)23:47:35.12 ID:cB4cSbCN0(1) AAS
また白人どものヒステリーに負けたのか
脱退してアジア南米で新しい団体作れよ
140
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:08:37.12 ID:r5lXMq7Z0(1) AAS
保護団体 「追い込み漁をやめろ!」
ネトウヨ 「やーだよ」
保護団体 「じゃあ、日本の動物園から動物がいなくなるけど、それでいい?」
ネトウヨ 「お願い!それだけはやめて!追い込み漁をやめるから許して!」

↑まとめるとこんな感じ?
177: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:15:16.12 ID:vKNxvhj00(3/11) AAS
>>163
批判をやめないのは動物愛護のためではない
差別だからだ
これこそ白人の本質
はっきりと言えばいいんだよ
それをカッコつけて隠して正当化するから見苦しい
213: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:19:58.12 ID:HfoF9fAc0(1) AAS
>>176
いるかって
たった1ヶ月前にも茨城に160頭以上 自殺打ち上げしにきた馬鹿だぞw
272: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:27:13.12 ID:vKNxvhj00(5/11) AAS
>>241
分かり合うのはもちろん無理だがその必要もない。
連中がそういう宗教観、価値観なのは別に構わんが、それを他に押し付けるなってだけのこと。
世界でキリスト教白人にのみ見られる傲慢さが最大の問題。
398: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)00:42:49.12 ID:5kVUb1Sy0(5/11) AAS
日本は弱腰外交というより、国内のイルカクジラロビーがややこしいので、
実は外圧で徐々になくなってほしいと思っている。

実害のある奴以外が行動しない問題に、政府が世界の悪評を買っている国内の超少数派のために
強腰外交をするわけないだろ。
552: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:01:54.12 ID:sbik9Bul0(3/9) AAS
かんけいないけど

BSのDLIFEの Xファイルみてると モルダーの原型は クリントンだな。オックスフォード行っているし。
だから日本人がスカリーの首にチップを入れる展開になったのだ。日本ではこれまで放送されてない話。

米と世界では日本人はチップを埋めるって話を世界で流していた。
645: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:15:02.12 ID:CoeDMPEnO携(1/2) AAS
イルカ漁反対がまっとうじゃなく横暴なのは正すべきだけど
イルカが日本の食文化と言われてもね…
一部の地域だけで欧米が騒ぐ前までは食べる地域があることも
知らなかったのが大半でしょ
感情でもイルカはもう犬猫と同じ括りで受け入れられないから
需要もなく出回らないし宣伝も出来ないのが実態だし
658
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:16:46.12 ID:WWT7+yQX0(2/8) AAS
「馬鹿な生き物は食っていい」みたいな論理がよくわからん

この理論ならアメリカ山間部に住んでる人間なんてピンチだろw
685: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)01:21:25.12 ID:MH5cMNRuO携(7/11) AAS
>>517
クジラです。
956: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)02:46:42.12 ID:od2ySOTk0(1/5) AAS
次は捕鯨を止めないとWAZAから外すって言われるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s