[過去ログ] 【自転車】織田信長をイメージした和風クロスバイク、オンライン販売を強化©2ch.net (259レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116
(2): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月)11:32 ID:0M4zkpvI0(1) AAS
戦国時代に自転車あったらめっちゃ活躍しただろうね
124
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月)11:41 ID:6y8TH/mr0(1) AAS
>>116
戦国時代はまともな道が無いから、
乗るより担いでる時間の方が長いだろうな
131
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月)11:50 ID:xJu7J7bU0(2/3) AAS
>>116
>>124
空気入りゴムタイヤと軽量なスポークホイール、薄くて、高強度なフレーム材料がないと、
舗装道路以前に、自転車を実用化できまい。

フレームは竹、ホイールを木材、チェーンは鎖で代用するとしても、ギヤの歯を加工するのが困難だ。
ローテクなようで、意外と自転車そのものがハイテクだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*