[過去ログ] 【国際】中国軍、新型の超音速大型爆撃機を開発へ 小笠原諸島やグアムを結ぶ「第2列島線」まで作戦行動範囲を拡大する狙い©2ch.net (968レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:32:55.05 ID:6gptxR2d0(1) AAS
カナダの中国軍雑誌の内容を

香港のメディアが報じてても

信じるネトウヨ

w
259
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:48:29.05 ID:0jPSDF3J0(1) AAS
>>256
本土人より遥かに優秀だけどな台湾人の方が
314: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)16:08:48.05 ID:aEoLnc+k0(2/2) AAS
安倍政権を大混乱に導く中国が仕掛ける「沖縄独立」の攻防戦

「沖縄が本気で独立を模索し始めた」との風評が、日増しに強まりだしている。同県の翁長雄志知事が、4月11日〜15日の日程で河野洋平元衆院議長率
いる訪中団と北京を訪問。この“中国詣で”が、習近平政権の策略だとする声が絶えないからなのだ。また外信部の記者がこう続ける。
「翁長知事は『中国観光客のさらなる誘致』を目的に渡航したと伝えられるが、裏では中国側から沖縄独立への打診があったともいわれている。
これがすぐさま具体化することはあり得ないが、中国側の長期的な目論みが沖縄の実効支配にあるのは確実なのです。そのため、習政権下では
貿易や観光客の増加とともに、現地の不動産や企業を支配下に置く戦略が練られているという。沖縄が中国経済圏に入れば、同県に属する
尖閣問題も有利に働くと算段しているようなのです」
外部リンク:npn.co.jp
625
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)21:22:38.05 ID:at1DEyeU0(10/10) AAS
>>621
アメリカの戦略にはB1は合致しない
なぜなら戦場の近場に親米国を騒乱で作り出す方が簡単で安い経費で住むから
戦場の近くから航空機を飛ばせばいいわけだから、一番の主眼は航空機の
飛び石輸送か船舶での輸送だけを考えれば良い
700
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月)03:30:52.05 ID:9LulN1vwO携(2/3) AAS
モノ軍事経済金融、全部先進国の劣化コピーしか出来ないクオリティしかないんだよ今のシナ人は。
頭の使えない、単純労働者にしかなれない人口だけ多くたって、先進国が作るモノなんて買える層にはなれない。
人口幻想論に騙されるな。
724: 名無しさん@1周年 2015/05/18(月)06:53:01.05 ID:85aSG9N10(1) AAS
ロシアがインドや東南アジアに、S300やS400を売りつけるのに最高の材料になりそう
745
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/18(月)08:19:11.05 ID:3W71/iJX0(2/2) AAS
>>738
零戦のエンジンは外国製
907: 名無しさん@1周年 2015/05/19(火)10:59:22.05 ID:3YbjAnms0(3/5) AAS
関東軍が再び創設されるかの予測は定かではない。
960: 名無しさん@1周年 2015/05/22(金)01:57:53.05 ID:rzCu/mek0(1) AAS
爆弾が落ちるスピードは音速とはいくまい
フハハ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s