[過去ログ] 【政治】自民が報ステに中立要請…個別番組への文書は異例、番組への介入と受け取られかねない行為との指摘も [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)13:38 ID:g7JfzUlW0(1/18) AAS
>>50
あれは痛快だったな
アナウンサーの血走った目が印象的だった
上から目線に慣れてる奴は、無視されることをトコトン嫌うんだなと知ったよ
263: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)13:41 ID:g7JfzUlW0(2/18) AAS
>>251
圧力なんてかけてないよな
現在進行形で、NHKのトップを執拗にいじめてるだけ
293: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)13:45 ID:g7JfzUlW0(3/18) AAS
>>256
ほんとそう思う
政権におもねって姿勢を変えるとか、報道の低レベルさには呆れるよ
政権と戦ってきた先達の苦労を知っていれば、安易に屈することはできないだろうに
堂々と論陣を張らず、国民の同情を集めようとチクチクやるしせいに、マスコミュニケーションとしての矜持は一切感じられないよな。
309(1): 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)13:49 ID:g7JfzUlW0(4/18) AAS
>>297
良い面だけ報道してるってこと?
321: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)13:51 ID:g7JfzUlW0(5/18) AAS
>>307
小泉って余裕あったか?
いつもカリカリして、四方八方に喧嘩を売ってたイメージがあるわ。
与野党を問わず、どっしり構えてる政治家って誰かいる?
339: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)13:54 ID:g7JfzUlW0(6/18) AAS
>>318
だよねぇ
むしろどうでもいいことを「とてつもない悪事」みたいに叩き始めた印象がある
異様なほど必死で、絶叫的で、末期的。
どうにかして貶めようと必死で余裕がない。
余裕の無さを自覚してるんだろうね、だから「圧力を受けてる!」と、見当違いのことを主張してしまう。
368: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:00 ID:g7JfzUlW0(7/18) AAS
>>346
本当だよな。
低知能な愚民からすら票を集められない政党は、国民の声や要望を分かってないんだよ。
402(1): 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:08 ID:g7JfzUlW0(8/18) AAS
>>378
「及んでない」と断定してる部分が嘘なんじゃない?
「及んでいる人」に対して取材をしてるのを見たことないし。
実際、建設業で働く連中はボーナス増えてるし、
俺も年収500万円以下だけど株で利益出せてるし。
片方からのみ見るのは、批判ではなく不公正だろうということだよ。
423: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:13 ID:g7JfzUlW0(9/18) AAS
>>404
繰り返すけど、「及んでない」と断定するのがダメなんだよ。
及んでる人もいるんだから。
「国民隅々にまではまだ及んでいない」と言っておけばいいのに、
安倍憎しが先だっちゃうから足元をすくわれる。
朝日の連中は頭いいんだろうけど、上から目線に慣れすぎてるから、こういう単純な馬鹿をやらかすのかもね。
436: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:15 ID:g7JfzUlW0(10/18) AAS
>>412
北朝鮮では「中立公正」が実現できてるの?
俺は日本人だからよく分からないんだけどさ。
447: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:18 ID:g7JfzUlW0(11/18) AAS
>>428
安倍嫌いな人達って、すぐにウンコの話をするよね
470(2): 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:22 ID:g7JfzUlW0(12/18) AAS
>>453
公正というのは、公に正しいかでしょ
偏りの無さを表す言葉ですよ。
編集権のある一部の人間が「俺の考えるこれこそ公平だ! だから番組は公平なのだ!」となったら、それはもう報道でもなんでもない。
501: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:28 ID:g7JfzUlW0(13/18) AAS
>>460
俺の株は別にしてもw
建設業は一部の特殊事例じゃないよ
とても裾野の広い業界だから、お前さんの親戚や友人にも一人くらいいるはずだ
家電や自動車も絶好調だな
これらを含めて「特殊事例」と言ってしまうのは、さすがに公正でも公平でもないよ
522: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:31 ID:g7JfzUlW0(14/18) AAS
>>502
その通り
マスコミの報道は不公正だし、不公平だし、非中立だな
だから要請するんだよ、公正にしろ、公平にしろ、中立であれと
539(1): 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:34 ID:g7JfzUlW0(15/18) AAS
>>489
>政府に賛成することが公正であり正しい!
↑こんな馬鹿なこと、誰が言ったの?
580(2): 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)14:42 ID:g7JfzUlW0(16/18) AAS
>>564
いや、キミの考える「真実」なんてどうだっていいw
>>489の「政府に賛成することが公正であり正しい!と圧力」という部分のソースを教えてほしいだけなのよ。
もしもソースがあるならとんでもない政権だと思う。
もしもソースがないなら、キミの妙な妄想に過ぎないってことだ。
妄想を元に公正や公平を語られても、説得力ないよね。
664: 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)15:01 ID:g7JfzUlW0(17/18) AAS
>>598
いや、だから、真実と他人に説明するのに、
「俺が真実と思ってるから!」
「本当に真実だから!」
じゃ足りないってことは分かるでしょ。
そこまで真実だと確信できるなら、それなりのソースがあるんじゃないの?
ひょっとして完全に脳内ソースなの?
「利益を得ている国民もいるのに、及んでいないと断言する行為」は、右翼左翼関係なく問題なのよ。
もしも貴方の言うとおり圧力があったのだとしたら、
圧力に屈してるマスコミこそが問題だろ。
985(1): 名無しさん@1周年 2015/04/11(土)17:08 ID:g7JfzUlW0(18/18) AAS
>>654
・賃金上昇してないところもある
→全企業が上昇するなんて高度経済成長でも無理
・株やってないから利益がない人もいる
→公的年金で日本株の運用益が5兆円を超えた
・株できない貧困層
→年金すら関係の無い貧困層は経済政策ではなく社会福祉政策で救うべき
以上3つは安倍叩きにならないんだよ。
ただ・・・
・増税
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*