[過去ログ] 【外交】安倍首相は“国賓訪米”自慢も、オバマ大統領に冷遇され日程スカスカ…1週間の米国滞在中、顔を合わせるのは1日だけ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)13:10:29.14 ID:ZRnjdj+d0(2/5) AAS
安倍なんかもうどうでもいいんだよ。
だから好きにさせるの。
簡単だろう?
自衛隊の海外派兵は大いに評価してくれているよ。
それ以上は求めていない。
103(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)13:17:37.14 ID:5QwalDlr0(1/7) AAS
オバマ習近平が2日寝泊り共にしたのとえらい違いだな
まあそれだけ日本の影響力が落ちてるということだろうけど
ただ集団的自衛権ではより協力させられるのは辛い
139: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)13:23:53.14 ID:5N6Zsfup0(1) AAS
現代のイチャモンの付け方が韓国人の反応と全く同じで笑うわw
229: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)13:48:52.14 ID:JaAD9nNt0(1/2) AAS
ねじれ議会で機能不全
そして引きこもり外交下手のオバマと会ってやるのは用事のついでだ
本命は他に多くある
587(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)15:40:08.14 ID:yxbM4v110(11/16) AAS
>>555
日米同盟破棄が両政府で囁かれるほど日米関係がその時悪化したんだよね
何せ殺人事件まで起きたくらいだしな
経済政策でぶつかったくらいで軍事同盟破棄なんて愚かだとは思うけど、それほどまでに両国関係が終わりかけた
あの時代に比べれば多少のことでは日米はぐらつかんだろうと思う
あの時は本当に異常だったわ
916: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)19:25:45.14 ID:0tNoQefR0(1) AAS
スレタイゲンダイ余裕
アメポチゲンダイw
943(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)19:50:14.14 ID:gSzrMOdg0(1) AAS
安倍とネタニヤフは世界の嫌われ者
953(3): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)19:57:56.14 ID:3ruGiP260(3/8) AAS
>>890
アメリカが日本を裏切るかどうかはアメリカの問題
日本は中国との関係で軍備を増強せざるを得ない状況にあるが、日本の軍備増強はアメリカにとっても脅威と映り得る
したがって、日本の選択肢としては、日米同盟を強化し、たとえ日本が軍備を増強したとしてもそれはアメリカにとって
利益になりこそすれ、害にはならないことを信用してもらう必要がある
それができれば、日本の軍備増強にアメリカから横槍が入る心配がなくなるから、日本は適切な準備を整えることができる
今回の訪米は、議会レベルでアメリカが日本に持つ意識を必要不可欠な同盟国と認識させることにある
これができれば日本は軍備を整えることができるから、別にアメリカが裏切ろうが日本は日本で対処可能になる
中韓が安倍の議会演説を必死に阻止しようとした理由はそれ
964: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)20:10:23.14 ID:DHUmyoc+0(1) AAS
小泉のときは、プレスリーの物まねしてるところピックアップして
叩いてなかったか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s