[過去ログ] 【社会】青函トンネルで特急列車から煙 けが人情報なし©2ch.net (242レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(4): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)12:53 ID:+rlYbVGw0(1) AAS
>>143
職務怠慢を堂々とやるんだよな。俺なんかJR東に発券が面倒って
理由で勝手に目的地の手前の大きな駅までの切符で発券しやがった。
普通に乗り越し精算すると割高になるのを目的地のJR西日本が
きちんと差額で精算してくれたわ。相変わらず殿様商売の糞だわ。
209
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)21:06 ID:HxTF7pMqO携(1) AAS
>>199
日本語変だし、普通に差額精算で合ってるよ、それ。
大宮→上野470円の券で東京まで乗り越しても差額の80円で済む。

JRはクソだけどね。
211: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)21:30 ID:vrp2aUmO0(1) AAS
>>199
東は震災後、CIA直轄になっていて、共産主義や宗教原理主義に洗脳されている
イスラム国のモデルとも言われているくらいだ
214
(2): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)23:18 ID:dlMoV+Jt0(3/3) AAS
>>182
東京〜名古屋〜亀山〜奈良〜天王寺〜京橋〜新大阪〜東京の
切符を発券して貰った時も大変なことになった。
昔はこの位なら、すぐに発券してくれたのに。

連続しまくりとか、乗車券と特急券の区間が微妙に違っている怪しい切符とかなら、
まだ分かるんだけど。

>>190
都区内駅の若い女性担当者。
お客様窓口への通報は止めておいた。以前、俺が説明するのすら耳を貸さず、
不正乗車でもないのに理解出来ず切符を取り上げて、不正乗車扱いした奴は
省6
230
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)17:01 ID:CYOqFmK80(1) AAS
>>223
>>199の乗車経路が判らないから断言は出来ないけど
大方、ニワカ知識で方向変更でも仕込もうとして、特定都区市内相互にでも丸められたんじゃね
それに、長距離の乗車券なら大抵は乗り越し精算の方が安くあがる
キロ程の刻みは近距離の方が細かいからね
東京・大阪の電車特定区間絡みの場合は特に
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*