[過去ログ] 【外交】日本政府、中国主導の「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」、参加判断先送り…基準明確化要請 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木)18:49:21.72 ID:ceBikHnx0(1/3) AAS
>>94
参加することの利点としてGDP比例の議決権があるということは分かった
参加することの損失としては何があるんだ?
損することは何もないということはないだろ?
126: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木)19:02:17.72 ID:1gFCVXQE0(3/5) AAS
原野商法、建築計画段階の不動産やペーパーカンパニーへの投資詐欺の拡大版
200: 名無しさん@1周年 2015/03/26(木)22:11:39.72 ID:e9zhaHLT0(4/4) AAS
日本が海外に融資する度にバラマキ止めろと叫んでいた人たちが
バスに乗り遅れるぞって言ってる構造なのかな?
307: 名無しさん@1周年 2015/03/27(金)01:45:23.72 ID:L+KdGBdx0(1/3) AAS
>>285
イギリスが参加した後のアメリカの発言聞く限りイギリス単独で行ってるみたいな感じするけどな
438
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/27(金)08:17:12.72 ID:ybMVy1b10(5/12) AAS
>>9
EU勢が中国使って東南アジアをまた取りにきてるんだよ
取れれば良し。取れなくても中国が倒れるなら良しと
あなたの考える戦略なんて甘ちゃん過ぎるよ。欧米はじめ中韓露フィリピンタイと交渉してきたけど
そんな甘ちゃんいないわ。ちなみに韓は俺の権限で切った。契約どころか約束の概念もないところと
仕事はできない
668: 名無しさん@1周年 2015/03/27(金)20:00:34.72 ID:CtMNiGDg0(1) AAS
正解
833
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/28(土)11:42:36.72 ID:rl7DkOJI0(1) AAS
なんか、参加賛成の書き込みが急に増えたwww
940: 名無しさん@1周年 2015/03/28(土)13:14:07.72 ID:8l08O23a0(1) AAS
まったく、金融屋と言うのは古今東西、節操がないなw
今の中国が泥船と分かっていて群がるハイエナどもよ。
941: 名無しさん@1周年 2015/03/28(土)13:14:17.72 ID:+KHt19v60(1/3) AAS
中国人より優秀なネトウヨはGDPを成長できないの?
973: 名無しさん@1周年 2015/03/28(土)13:48:27.72 ID:nx1EOwqm0(1/2) AAS
インフラ整備をして欲しい国みんなが融資を均等に受けられるのか?
融資申し込みを審査する機関は、どんなシステムで運営されるのか?
インフラ整備をする業者は、各国が自由に選べるのか?非加盟国排除?
途中でインフラ整備国の資金が尽きたら、どう資金の都合をつけるのか?
焦げ付きの処理の仕方は?その方法に関して合意を作れるのか?
997: 名無しさん@1周年 2015/03/28(土)14:58:06.72 ID:q111EP/T0(4/5) AAS
入らなくて正解、1.8兆ドルの対外純債権を中国は保有しているが
負債が資産を2.4兆ドルも上回る。実際には簡単に外貨準備金を使えない。
実質的な中身からすれば、中国は債務大国。日独とは違うのだ。
日本に加入を要請したのも日本から金を奪うつもりに過ぎない。
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s