[過去ログ]
【外交】日本政府、中国主導の「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」、参加判断先送り…基準明確化要請 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【外交】日本政府、中国主導の「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」、参加判断先送り…基準明確化要請 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
906: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:47:38.62 ID:59cmp/UT0 沖縄の独立資金に充てんだろ?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/906
907: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:48:07.04 ID:AupoYLqE0 儲かるから、って言うなら中国だけでやれよw 投資詐欺だろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/907
908: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:48:31.45 ID:w22j6Knw0 アジア開発銀行が初代から現在までずっと日本人がTOPをつとめてきた ほうがおかしいよな。こっちのほうがよほど公平性に欠けてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/908
909: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:48:57.59 ID:7Ex2l5Sz0 イギリスは美味いとこだけさっさと食い散らかして さっさと逃げようって感じなのか。 イギリスはカネの臭いに敏感だからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/909
910: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:50:18.21 ID:dRjk5XaC0 おむすびはサムガクキムパブを日本流にアレンジし直したソウルの韓食 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/910
911: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:50:42.49 ID:XEJOFfmf0 バスに乗り遅れるなと言ったり、日本を歓迎すると言ったり、詐欺師っていそがしいんだなぁ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/911
912: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:52:16.34 ID:X96bqiXz0 >>633 お前リチャードなんとかか? 日本はアメリカに金貸して利子貰ってんのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/912
913: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:52:51.97 ID:sN5T/wre0 >>14 戦略的に考えろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/913
914: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:53:27.49 ID:PQGnuUR10 もう時間がないんです。 まずは参加に調印して、細部は後から確認すればいいでしょう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/914
915: 名無し募集中。。。 [sage] 2015/03/28(土) 12:54:06.26 ID:xuwAd3N20 AIIBに参加するメリット アジアの発展に寄与できる 国際的な枠組みに参加できる インフラ開発に日本の企業が参加できる デメリット 国際的な枠組みから外される インフラ事業に日本企業が参加出来ない インフラ投資銀行に参加したほうが良い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/915
916: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:54:28.07 ID:KjNXhcHN0 >>908 中国も同じ事やろうとしてるけどブーメランだったな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/916
917: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:55:15.31 ID:K5Gpel0G0 池田の大作さんや、イオンさん、石橋の鳩山さんあたりを口説いて個人的に出資するのもアリだと思う 儲かりまっせ〜 お金大好きでしょ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/917
918: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:56:00.84 ID:wEzjtCq40 >>915 リスクの説明も頼む http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/918
919: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:56:31.74 ID:s1SkEDYu0 何度見てもアジフライに見える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/919
920: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:57:42.48 ID:w4QC6LZD0 つまり参加することにしたとしても 設立メンバーじゃないわけかw日本終わったな >>908全くだよ しかも不透明性だったらどっちもどっちな感じ。 AIIBでは中国単独での拒否権も持たないことにしたし 国家の威信をかけて中国が公平な運営を心がける可能性もある アメリカだって散々卑怯なことをしてきたから、今や全く信用されてないしね 世界が中国に賭けてみたい思うのは当然 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/920
921: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:58:14.26 ID:YC6ZJndF0 >>31 アホかw アジア圏の全インフラ構築できるほど、日本は金ねーよw まだまだインフラ整備しなきゃいけない場所は膨大な数あるわw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/921
922: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:58:45.99 ID:AVkrCygM0 そもそも日本で個別に外交して融資すりゃいいだけじゃねえの? わざわざこの銀行通してやるメリットってあんのかね? すげえ儲かったりするわけじゃねえんだろ? 日本が金出しても中国が金出してやったみたいな扱いにされちゃうんじゃないの? 中国に美味しいところだけ持ってかれるくらいなら 日本一国で「日本が融資しましたよ」ってハッキリさせる形のほうが 融資先の国にも感謝されると思うがね・・・・ まあアメリカ次第なんだろうけど様子見すりゃいいし焦る必要もねえわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/922
923: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/28(土) 12:58:59.41 ID:cb6okZNE0 >>915 アメリカも居ないのに国際的な枠組みとかw 日米無しで中国と欧州だけでは実際には殆ど何もできんよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/923
924: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:59:28.03 ID:bDPuI8or0 日本企業も続々撤退 中国経済に打撃 20150303 https://www.youtube.com/watch?v=vRBlOWJa4n4 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/924
925: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/28(土) 12:59:41.60 ID:w22j6Knw0 日本の異常な「天下り制度」にストップをかけるのも外国だなあ 日本には自浄作用がない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427350922/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s